1. 【20組限定!】11/24開催! さつまいも掘り体験と取手市内レストランで味わう取手市産バナナポークのランチ(AS011)

【20組限定!】11/24開催! さつまいも掘り体験と取手市内レストランで味わう取手市産バナナポークのランチ(AS011)

茨城県取手市 寄附金額34,000 円
取手市でさつまいも掘り体験と取手市産バナナポークを使ったランチを堪能♪

茨城県の玄関口である取手市の自然豊かな畑で、秋の風物詩「さつまいも掘り体験」と「取手市産バナナポークと野菜たっぷりのランチ」を楽しんでみませんか?
ご家族やお友達と一緒に、土の中から自分の手でさつまいもを掘り出すワクワク感は格別です!
掘ったさつまいは5kgまで持ち帰りOK!焼き芋やスイートポテトなど、秋の味覚をお家で味わえます。

ランチは弊社が運営するレストランにてお召し上がりいただきます。

取手の秋をまるごと味わえる、楽しくて美味しい体験をぜひお楽しみください!
※雨天時は中止。さつまいも10kg発送に代えさせていただきます。

【体験内容】
・人数:1組2名(1名でも参加可能)
・所要時間:約2時間~3時間
・持ち物:汚れてもよい服装・軍手・帽子・飲み物
・収穫できる品種:紅はるか(時期により異なります)

【体験場所】
・関東鉄道常総線「戸頭駅」より徒歩で約5分
・車でご来場の方は駐車場あり
・畑からレストラン(VEGECAFE&RESTAULANT LICO)まで車で約5分
 ※公共交通機関ご利用の方は畑~レストランを送迎いたします
・レストランから関東鉄道常総線「ゆめみ野駅」まで徒歩で約5分

連絡可能なメールアドレスをお知らせください。
詳しくはご入金確認後に体験事業所よりお知らせいたします。
※事前にご予約が必要となります。

【開催日時】
2025年11月24日(月・祝日)
10:30集合
10:45~11:25さつまいも掘り体験
移動
12:00~ランチ
(自由解散)
※予定ですので状況により前後する場合がございます

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6668527
カテゴリ
事業者情報 合同会社COMFY
容量 さつまいも掘り体験+ランチ 1組2名(1名でも参加可能)
※さつまいも5kgまで持ち帰り可
日程:2025年11月24日(月)AM10:30~
消費期限
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
~2025年10月31日まで
※ご入金確認後、体験事務所よりメールにて詳細をお送りいたします。ご寄附申込の他に事前予約が必要となります。
出荷時期
さつまいも掘り体験に関する配送物はございません。
※雨天中止の場合、さつまいも10kgをお送りいたします。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

取手市の寄附のお礼の品

茨城県取手市
 取手市は、茨城県の最南端に位置する、県内でいちばん東京に近い街です。JR常磐線上野東京ラインで、上野・東京・品川まで、始発・乗り換えなし・1時間以内でつながっています。

 また、南を利根川、北を小貝川に囲まれた、水と自然の豊かな街でもあります。各所で楽しめる四季折々の美しい風景は、とても東京から1時間圏内とは思えません。どこか懐かしい、けれど新しい風景がここにはあります。

 取手には、交通利便性やこの地に流れる水の良さなどから、多くの大企業の事業所・工場が立地しています。当市のふるさと納税のお礼品には、地元の美味しい特産品やお米に加え、そういった企業の製品もお選びいただけます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。