AJ001 平日1名様プレー券(乗用カートセルフ・ランチ付)

茨城県取手市のゴルフ場となります。
コースは広々フェアウェイで、各ホールは樹木でセパレートされ林間コースのようなたたずまい。初心者・女性・上級者それぞれのレベルに合った楽しみ方が出来るレイアウトとなっております。
平日お1人様のプレー券(プレーフィ・乗用カート代・諸費用・ランチ代・ロッカー代・消費税含む)となります。
<アクセスについて>
JR上野東京ライン常磐線にて、品川駅・東京駅・上野駅から直通で取手駅へ。駅からは無料送迎バスにてたったの2分で到着。
お車でも国道6号(水戸街道)沿い利根川に掛かる大利根橋のすぐ横にクラブハウスがございます。
電車でもお車でもらくらく簡単アクセス。
<ご利用の流れ>
(1)寄付お申し込み後、利用券をお送りいたします。
(2)詳細は利用券に同封の案内をご確認ください。
(3)本券をご利用の際は必ずゴルフ場に事前予約をしてください。本券ご利用の旨をお伝えください。
【注意事項】
※ご予約は、プレー日の3ヶ月前の1日8:00から受付開始となります。
※本券のご利用の際は、ご予約が必要になります。
※ご予約はお電話でのみ承ります。
※2サムの場合別途、2サム割増がございます。
※ゴルフ利用税・ランチ差額・練習場・売店利用別途ご精算となります。
※特別期間のご利用は出来ません。(年末年始・ゴールデンウィーク・シルバーウィークなどゴルフ場が定める特別期間となります。)
※その他優待券・割引券との併用不可
※本券の払い戻しはできません。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6137415 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 利根パークゴルフ場 |
容量 | 平日1名様プレー券(乗用カートセルフ・ランチ付) |
消費期限 | 有効期限:発行後、6カ月間以内 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご入金確認後、1週間程で発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
取手市の寄附のお礼の品
-
茨城県取手市のゴルフ場、初心者から上級者までそれぞれのレベル…
寄附金額 250,000 円 -
茨城県取手市のゴルフ場、初心者から上級者までそれぞれのレベル…
寄附金額 170,000 円 -
茨城県取手市のゴルフ場、初心者から上級者までそれぞれのレベル…
寄附金額 65,000 円 -
取手市でさつまいも掘り体験と取手市産バナナポークを使ったラン…
寄附金額 34,000 円
-
取手市のPR大使「さくらまや」による約60分の歌唱レッスン。…
寄附金額 550,000 円 -
取手市のPR大使「さくらまや」コンサートを独り占め 取手市の…
寄附金額 5,100,000 円 -
一味違う豚肉を堪能してください。使いやすい小分けタイプ♪ バ…
寄附金額 10,000 円 -
きれいな赤紫の赤ワインと香り、味ともにまろやかな白ワインをセ…
寄附金額 21,000 円
また、南を利根川、北を小貝川に囲まれた、水と自然の豊かな街でもあります。各所で楽しめる四季折々の美しい風景は、とても東京から1時間圏内とは思えません。どこか懐かしい、けれど新しい風景がここにはあります。
取手には、交通利便性やこの地に流れる水の良さなどから、多くの大企業の事業所・工場が立地しています。当市のふるさと納税のお礼品には、地元の美味しい特産品やお米に加え、そういった企業の製品もお選びいただけます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。