米 令和7年産 新米 無洗米 3kg かいつか農園のお米 にじのきらめき 虹の煌めき お米 白米 国産 おにぎり 弁当 R7年産 ごはん おいしい 旨い ふっくら お米 茨城県 笠間市 いばらき

令和7年産の新米「虹の煌めき」です。
ふっくらとした炊きあがりと、噛むほどに広がる自然な甘みが特長のお米で、毎日の食卓を一層豊かに彩ります。
こちらのお米は無洗米仕様。とぎ洗いの手間がなく、袋からそのまま炊飯器へ入れるだけで手軽に美味しいごはんを楽しめます。忙しい日々の中でも、時間をかけずに新米の風味を味わえるのは大きな魅力です。
さらに、3kg・5kg・10kgから選べるラインナップをご用意。少人数のご家庭から大家族まで、それぞれのライフスタイルに合わせてお選びいただけます。
笠間の豊かな自然が育んだ新米「虹の煌めき」。ぜひ、この機会にご賞味ください。
【こだわり】
昔ながらの今摺り米〜
おいしさを想いをつなぐ〜
■環境をつなぐ
減農薬・無化学肥料の特別栽培米です。農薬を流さず、肥料を与えすぎない環境に優しい栽培をしています。
■土をつなぐ
牛糞堆肥、米ぬか、もみ殻等を用いて、いつまでも作り続けられる田んぼの土づくりをしています。
■うまさをつなぐ
収穫後すぐに籾摺りは放置籾状態で保管することで新米に近い香りを年間通してやっています。閉じ込めます。
■種をつなぐ
籾(種にするお米)は、田んぼのパラメータにして良い稲を厳選して来年の種にする「自家採取」を行っています。当園では60℃のお湯で殺菌する温湯処理を行っていることで、病気の発生を待ちながら農薬を使わない種づくりからこだわっています。
※画像はイメージです。
※到着後、涼しい所に保管しなるべくお早めにお召し上がりください。
※色彩選別しておらず、着色や欠けが混ざっている可能性があります。
笠間市の寄附のお礼の品
-
令和7年産 米 かいつか農園 にじのきらめき 虹の煌めき 笠…
寄附金額 15,000 円 -
令和7年産 米 かいつか農園 にじのきらめき 虹の煌めき 笠…
寄附金額 26,000 円 -
名称:米粉 原料名:特別栽培米こしひかり 保存方法:直射日光…
寄附金額 4,000 円 -
笠間市寺崎・金井の自然が育む、最高品質のお米 「笠間市寺崎・…
寄附金額 20,000 円
-
【令和7年度産】笠間市・飯田地区 小西さんの極上コシヒカリ …
寄附金額 15,000 円 -
全国のお米の食味ランキングで2年連続『特A評価』を獲得してい…
寄附金額 13,000 円 -
【3ヶ月定期便】 全国のお米の食味ランキングで2年連続『特A…
寄附金額 76,000 円 -
全国のお米の食味ランキングで2年連続『特A評価』を獲得してい…
寄附金額 26,000 円
古くから、日本三大稲荷に数えられる笠間稲荷神社の門前町として栄えてきました。
笠間焼の産地としても知られ、窯元やギャラリーが点在しており、多くの人が訪れます。周囲を八溝山系・筑波山系の山々に囲まれた台地が広がり、年間を通して穏やかな気候に恵まれた豊かな自然からは、数々の歴史・文化・芸術・おいしい農産物が生まれています。
●日本一熱い栗の産地 「笠間の栗」
生産量全国1位を誇る茨城県の中でも笠間市は栽培面積トップの栗産地です。年間を通して穏やかで水はけのよい火山灰土壌が、ふっくら薫り高い栗を育むのに適しています。多くの品種があり、用途や好みに合わせて栗を楽しめます。
【笠間市は、総務省からふるさと納税の指定基準に適合する地方団体として指定を受けました。指定期間:令和6年10月1日~令和7年9月30日】
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
笠間市ふるさと納税サポート室
電話 :050-1809-3945(平日9:00~18:00)
メール:kasama.furusato@thankslab.biz
………………………………………………………■□■
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。