結城名物・手づくりゆでまんじゅう ( 15個入り ) 和菓子 おまんじゅう スイーツ もちもち 食感 茨城名物伝統 和菓子 疫病平癒 疫病退散 小豆 自家製餡 北海道十勝産餡 冷凍 自然解凍 お茶うけ ギフト 贈り物 手土産 老舗 《90日以内に出荷予定(土日祝除く)》 真盛堂 【配送不可地域あり】(離島)

もちもち食感とやさしい甘さ。結城市名物「ゆでまんじゅう」
商品情報:結城市名物 手作りゆでまんじゅう
名称:菓子
内容量:15個(15個入り×1箱)
原材料:小麦粉、小豆、砂糖、餅粉
賞味期限:別途記載
保存方法:直射日光、高温多湿を避け保存してください。冷凍保存も可能です。
配送方法:冷凍便でお届けします。
提供元:真盛堂
※画像はイメージです。
夏祭りの際に、各家庭でゆでて作っていたことから「ゆでまんじゅう」と呼ばれている結城市名物のお饅頭。結城市ブランド認定の伝統ある御菓子であり、コシのある生地で自家製餡を包み上げたモチモチな食感が特徴です。
返礼品のお申込みにつきまして下記の内容を必ずご了承の上でお申込みください。
■長期不在等寄附者様のご都合でお受け取りが出来なかった場合、再送はいたしかねます。
■フルーツ・野菜等の返礼品につきましては、天災・天候等諸事情の影響により返礼品の品質に問題が発生した場合や、収穫量が激減した場合などに、発送順延・発送不可となる場合がございます。発送不可となった場合は別の返礼品を代品としてお送りする等の対応をさせていただきます。あらかじめご了承ください。
■定期便は、定期的にお届けさせていただく返礼品でございます。
お届けは基本的にお申込み月の翌月から開始させていただきます。回数/頻度につきましては掲載しております返礼品をご確認いただきますようお願いいたします。また、指定のお届け回数の途中で定期便を終了することは出来かねますので、ご注意ください。
※お届け月が決まっている返礼品もございますので掲載しております返礼品をご確認いただきますようお願いいたします。
■お申込み・決済完了の際には申込み確認メールを、ご予約のお品/期間限定品につきましては発送時期案内メールをお送りしております。必ずご確認いただき、お受け取りいただきますようお願いいたします。
※定期便の返礼品につきましては発送時期案内メールをお送りしておりません。
※寄附者様のメール設定によっては、迷惑メールと判断されてしまい、案内メールが届かない場合がございます。あらかじめご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
結城市の寄附のお礼の品
-
天下三名倉「御手杵の槍」の鞘をイメージした焼菓子 御手杵(お…
寄附金額 17,000 円 -
原料にこだわった手作り和菓子 原料にこだわった手作り和菓子 …
寄附金額 10,000 円 -
原料にこだわった手作り和菓子 原料にこだわった手作り和菓子 …
寄附金額 12,000 円 -
原料にこだわった手作り和菓子 商品情報:和菓子の詰め合わせ …
寄附金額 10,000 円
-
もちもち食感とやさしい甘さ。結城市名物「ゆでまんじゅう」 も…
寄附金額 17,000 円 -
ひんやりもちもち。和と洋の出会い。 ひんやりもちもち。和と洋…
寄附金額 15,000 円 -
スイーツ感覚で食べる♪ スイーツ感覚で食べる♪ 商品情報:…
寄附金額 12,500 円 -
スイーツ感覚で食べる♪ スイーツ感覚で食べる♪ 商品情報:…
寄附金額 16,000 円
市域の南部は関東平野のなかでも比較的安定した農業地域であり、米穀はもとより、首都圏の生鮮野菜供給地として,白菜・レタス・トマト・トウモロコシなどの露地野菜等多くの農産物が生産されています。
日本最古の絹織物と言われる結城紬の産地としても知られ、糸つむぎ・絣くくり・地機織りの3工程は昭和31年に「国重要無形文化財」に、平成22年には「ユネスコ無形文化遺産」に登録され、日本が世界に誇る技術として認められました。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。