ふる里を感じる「こがスコーン」 6種の味 15個詰め合わせセット | 焼菓子 焼き菓子 菓子 お菓子 おやつ スイーツ スコーン 取り寄せ お取り寄せ 個包装 セット 詰合せ 詰め合わせ 専門店 手作り アフタヌーンティー アフヌン ティータイム 紅茶 英国 ご家庭用 手土産 ギフト 贈答 贈り物 お中元 お歳暮 プレゼント 送料無料 _AJ01

水と緑の豊かなふる里、古河の農産物が美味しいスコーンになりました。
古河はかぼちゃの産地。甘いかぼちゃスコーンは栄養もたっぷり。
歴史あるさしま茶を使用した3つの味もできました。
全て古河産地粉を使用し、体に優しい材料でひとつひとつ栄養士が手作りしています。
心をこめて作りたてを贈ります。
【原材料名】
小麦粉(古河産地粉入り)、バター(国産)、牛乳、生クリーム、みやこ南瓜(古河産)、さしま緑茶、さしま紅茶、さしまほうじ茶、黒糖、きな粉、チョコレート、きび砂糖、塩、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)、卵(塗り卵)
#スコーン#お菓子#焼き菓子#スイーツ#セット商品#ギフト#ご褒美
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 387069 |
カテゴリ | |
事業者情報 | オネトテ |
容量 | かぼちゃ3個、さしま茶(緑茶)3個、紅茶2個、ほうじ茶ミルク2個、チョコ3個、黒糖きな粉2個 |
消費期限 | 7日間 ※7~9月は5日間 保存方法:高温多湿を避け、冷暗所で保存。冷凍で1ヶ月の保存可。解凍方法は別途ラベルに記載。 |
アレルギー品目 | 卵/小麦/乳 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | お申込みより2ケ月以内に発送(手作りのため受注状況により、さらにお時間を頂戴する場合がございます) ※夏季はクール便で発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温/冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
古河市の寄附のお礼の品
-
一口サイズで食べやすいミニサイズのアスパラガスです。 古河市…
寄附金額 18,000 円 -
古河市唯一の造り酒屋、青木酒造さんの酒粕を使ったレーズンバタ…
寄附金額 8,000 円 -
たべっ子シリーズが色々楽しめるアソートパックです。 古河市で…
寄附金額 18,000 円 -
軽い食感とほんのり塩味が決め手のどうぶつ型ビスケットです。 …
寄附金額 18,000 円
-
ビスケットにチョコがしみこんだカリッと食感のミニアスパラガス…
寄附金額 16,000 円 -
星型のスナックにチョコがしみ込んだサクサク食感のスナックです…
寄附金額 19,000 円 -
化学的な保存料、着色料、油脂などは不使用!素材にこだわった体…
寄附金額 18,000 円 -
化学的な保存料、着色料、油脂などは不使用!素材にこだわった体…
寄附金額 10,000 円
歴史のある街で、古くは奈良時代に編さんされた「万葉集」の一首にも詠われました。室町時代には関東公方の足利成氏が「古河公方」として本拠地を古河に置き、その後約130年の間、古河は関東一円の政治の中心となりました。江戸時代には古河城を中心とした日光街道の宿場町として栄え、現在も当時の面影を残す街並みや史跡・歴史的文化施設などが点在し、散策に訪れる観光客の姿が多くみられます。
渡良瀬川の治水・利水のため整備された渡良瀬遊水地は、貴重な湿地環境が保たれており、様々な生き物たちの宝庫になっています。また、桃の花などが咲き誇る古河公方公園は、自然景観を生かした公園として日本で初めてユネスコの「メリナ・メルクーリ賞」を受賞し、市民の憩いの場となっています。
水と緑の豊かな自然と、歴史と伝統の町。古河市には様々な魅力が溢れています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。