1. 【先行予約】【2025年9月中旬より順次発送】石岡市鶴沼の栗(生栗)2kg(茨城県共通返礼品/石岡市)【くり 栗 農薬不使用 オーガニック オーガニッ栗 珍しい 希少 秋 茨城県産 果物 果樹 栗ご飯 水戸市】(KN-5)

【先行予約】【2025年9月中旬より順次発送】石岡市鶴沼の栗(生栗)2kg(茨城県共通返礼品/石岡市)【くり 栗 農薬不使用 オーガニック オーガニッ栗 珍しい 希少 秋 茨城県産 果物 果樹 栗ご飯 水戸市】(KN-5)

茨城県水戸市 寄附金額17,000 円
くり 生栗 果物 果樹 茨城県産 栗ご飯 茨城 水戸 共通返礼品 石岡市

【茨城県共通返礼品/石岡市】
茨城県石岡市産の厳選した生栗です。

自然に育て、農薬不使用、殺虫消毒をしていないため、市場には滅多に出回らない、
体に優しいオーガニッ栗です。

旬の秋、栗本来の味をお楽しみください。


◆返礼品について

【原材料】


【原産地】
茨城県石岡市

【保存】
冷蔵

【注意事項】
※冷凍した栗は解凍せず、沸騰したお湯にそのまま入れて調理してください。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6265474
カテゴリ
事業者情報 果じゅまる園
容量 生栗 2kg
消費期限 生ものなのでなるべくお早目にお召し上がりください。※冷凍保存可(半年程度)
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
~2025年9月30日まで
出荷時期
ご入金確認後、2025年9月中旬より順次発送いたします。
※10月上旬まで発送予定
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

水戸市の寄附のお礼の品

茨城県水戸市
 水戸市は、東京から約100kmの距離にあり、関東平野の北東端に位置する茨城県の県庁所在市です。
 古くから交通の要衝にあり、水戸徳川家の城下町として繁栄し、行政・文化・産業等の都市機能を集積しながら発展してきました。
 市街のほぼ中央に位置する偕楽園公園は、日本三名園の一つ偕楽園と、千波湖及びその周辺の緑地からなる300haの公園で、まちなかにいながら身近に自然を感じることができます。また、偕楽園とともに日本遺産に認定された弘道館や世界に向けた芸術・文化の発信拠点となる水戸芸術館があるほか、水戸黄門まつりや水戸の梅まつり等のイベントが開催されるなど、様々な魅力を発信しています。
 ふるさと納税を通し、本市のまちづくりを応援していただき、「黄門さまのふるさと水戸」の魅力をさらに知っていただければ幸いです。
 水戸から、地方から、日本を元気にしていきますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

◆特産品のお礼は、市外にお住いの個人の方に限らせていただきます。
◆寄附金納付後、寄附の減額やお取消しはいたしかねますので,ご了承下さい。
◆配送指定日につきましては、ご寄附完了日より3ヶ月以内でご記入下さい。
◆水戸市が寄附を強要することはありません。水戸市の名をかたる詐欺行為にご注意ください。
◆ふるさと納税を割引で扱っているように見せかけたサイトが発見されておりますが、水戸市のふるさと納税とは一切関係がございませんので、ご注意ください。

【メルマガ配信登録はこちらから】
お礼の品の情報や、水戸市のニュースをお届けします。
https://www.furusato-tax.jp/mailmagazine/registration?city_id=421

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。