ほうれい線予防美容マウスピース「眠り姫」【1592685】

ほうれい線予防美容マウスピース「眠り姫」は、患者様の声から誕生した新商品です。
ほうれい線とは、誰しもが持つ筋肉の境界部であり、加齢とともに堀が深まることで見た目に老けた印象を与えます。
「眠り姫」は解剖学の知識を持つ歯科医師がデザインし、お口の内部からほうれい線による皮膚の陥没を押し上げる画期的な新商品となっております。
当商品は、電子レンジで温めて柔らかくし、ご自分の歯とほうれい線に合った形に成形して作るため、クリニックへの来院は不要で簡単にオリジナルのマウスピースが作れます。
また、1つのキットに2つのマウスピースが入っているため、スキンケア用や、就寝時用に作り分けることが出来ます。
意匠登録(第1750005号)商標登録(第6720493号)取得済み。
■生産者の声
患者様の声から誕生した新商品。
クリニックへの来院は不要で簡単に目的に合わせたマウスピースが作れます。
「あったらいいな・・・」そんな希望を形にした画期的なマウスピースです。
ぜひ、日常のスキンケアや就寝時に利用していただき、日々の生活に「眠り姫」がお役に立てたら幸いです。
■注意事項/その他
※電子レンジで温めて作製するため、口腔内に入れる時には温度に十分ご注意下さい。
※画像はイメージです。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6508231 |
カテゴリ | |
事業者情報 | MYKデンタルエステ |
容量 |
■お礼品の内容について ・眠り姫[マウスピース2個・収納ケース1個・巾着袋1枚] 製造地:茨城県常総市/加工地:茨城県水戸市 ■原材料・成分/提供サービス マウスピース:EVA樹脂 マウスピース収納ケース 巾着袋 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2025年8月より順次発送 ※離島、沖縄県にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
茨城県の寄附のお礼の品
-
ひたちなか市の肥沃な土で育ち、甘みのぎゅっとつまったさつまい…
寄附金額 6,000 円 -
グルービー全店舗でご使用いただけるお食事券です。 ■生産者…
寄附金額 10,000 円 -
お肉には茨城のブランド牛「常陸牛」を使用。 こだわりはお肉感…
寄附金額 8,000 円 -
・いばらきメロン品評会「KING&QUEENコンテスト202…
寄附金額 20,000 円
-
全国有数のしらすの産地「鹿島灘」で獲れたてのしらすを新鮮なう…
寄附金額 13,000 円 -
●常陸牛のボロネーゼ(パスタ:ほうれん草) 赤身が美味しい…
寄附金額 20,000 円 -
GMASTER GOLFGRIP スタンダードモデル 49g…
寄附金額 71,000 円 -
バラは胴体のあばら骨についている部位。赤身と脂肪が層になり、…
寄附金額 20,000 円
国内でも指折りのブランド・常陸牛。日本一の生産量を誇るメロンやくりをはじめとする農産物。あんこうなどの豊富な海の幸。納豆やほしいもまで、県内各地で四季折々の味が楽しめます。
また、茨城には歴史ある建造物から伝統を受け継ぐ祭りや工芸、さらに最先端の研究施設まで、見どころいっぱいの観光スポットがたくさんあります。
ふるさと納税を通じて、茨城の食のおいしさ、魅力を全国の皆様へ少しでもお伝えできればと思っています。
皆様からのご寄附は、活力があり夢や希望にあふれる茨城県を創るために大切に活用させていただきます。
ぜひ茨城県の応援をよろしくお願いします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。