手緒里紫峰そば10束・紫峰のつゆ2本セット【1664250】

茨城県八千代町で製造された手緒里紫峰そばは、香り高い常陸秋そばを2割配合した特製そばです。手緒里シリーズでお馴染みの独特なかんざし形が特徴で、見た目にもこだわった逸品です。風味豊かで食べ応えのある味わいが楽しめます。
セットの紫峰のつゆは、茨城県土浦市で木桶仕込み醤油をベースに厳選した原料を使用し、独自の二段熟成製法で仕上げられています。まろやかな旨味と風味が際立つつゆはそばつゆとしてはもちろん、丼物や煮物の味付けにも最適です。また、添加物を使用せず自然な味わいを大切にしています。
このセットには手緒里紫峰そば10束と紫峰のつゆ2本が含まれており、そばとつゆの相性の良さを存分に楽しめます。
■注意事項/その他
・紫峰のつゆ
※開栓前:直射日光を避け、常温で保存して下さい。
※開栓後:冷蔵庫にて保存しお早目にお召し上がり下さい。
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6768069 |
カテゴリ | |
事業者情報 | イオン土浦店 |
容量 |
■お礼品の内容について ・手緒里紫峰そば・紫峰のつゆセット[そば10束、つゆ500ml×2本] 製造地:茨城県八千代町(手緒里紫峰そば)、茨城県土浦市(紫峰のつゆ) ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 |
消費期限 | ■賞味期限:製造日から365日 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2025年10月より順次発送 ※離島、沖縄県にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
茨城県の寄附のお礼の品
-
茨城県特産「常陸秋そば」を香りが逃げないよう石臼で挽いた粉を…
寄附金額 17,000 円 -
茨城県特産「常陸秋そば」を香りが逃げないよう石臼で挽いた粉を…
寄附金額 35,000 円 -
茨城県特産「常陸秋そば」を香りが逃げないよう石臼で挽いた粉を…
寄附金額 13,000 円 -
慈久庵 小川宣夫が自家焼畑栽培、石臼で自家製粉した、手打ちで…
寄附金額 14,000 円
-
コシの強さとツルツルとした食感のれんこん麺と、甘み・風味・香…
寄附金額 16,000 円 -
地元で愛され続けるグルービーの、あの大人気海賊スパゲッティが…
寄附金額 12,000 円 -
●常陸牛のボロネーゼ(パスタ:ほうれん草) 赤身が美味しい…
寄附金額 20,000 円 -
茨城県で作られた手緒里うどんは、特徴的な「島田掛け」という製…
寄附金額 12,000 円
国内でも指折りのブランド・常陸牛。日本一の生産量を誇るメロンやくりをはじめとする農産物。あんこうなどの豊富な海の幸。納豆やほしいもまで、県内各地で四季折々の味が楽しめます。
また、茨城には歴史ある建造物から伝統を受け継ぐ祭りや工芸、さらに最先端の研究施設まで、見どころいっぱいの観光スポットがたくさんあります。
ふるさと納税を通じて、茨城の食のおいしさ、魅力を全国の皆様へ少しでもお伝えできればと思っています。
皆様からのご寄附は、活力があり夢や希望にあふれる茨城県を創るために大切に活用させていただきます。
ぜひ茨城県の応援をよろしくお願いします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。