FT18-257 季節の産直売場の野菜と果物詰め合わせ(大)

福島県玉川村産の旬の野菜と果物の詰め合わせ。
こだわり栽培のしぼりトマトや、ブルームきゅうり、甘い人参をはじめ珍しい野菜(スティックセニョール、スイスチャード等)や、
玉川村でも人気農家さんの果物(桃、りんご、いちご、キウイ等)ボリューム満載です。11品程度を詰め合わせてお送りします。
農家が道の駅に持ってくる朝どりのお野菜を詰めてお送りします。
都内の百貨店催事でも人気の商品です。
<詰め合わせられる野菜と果物の例>
春:トマト、みつば、いちご、キウイ
夏:きゅうり、空芯菜、新じゃがいも、ブルーベリー
秋:スティックセニョール、ブロッコリー、梨、栗
冬:白菜、ほうれん草、りんご、干し柿
※画像はイメージです。
※旬の商品詰め合わせのため、季節・気候により商品内容が変わりますが、おすすめの詰め合わせです。
※入荷状況によりお届けが遅れる場合があります。
※内容をご指定いただくことはできません。
◆◇◆◆◆◆生鮮品に関するご案内◆◆◆◆◇◆
商品の特性上、以下の点を予めご了承下さい。
・掲載しておりますお写真は全てイメージです。
・長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送は承れません。
・入荷状況によりお届けが遅れる場合があります。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5333831 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 道の駅たまかわ「こぶしの里」 |
容量 |
季節の野菜や果物の詰め合わせ 約5,000円相当 11品程度 |
消費期限 | 商品到着後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | キウイフルーツ/もも/りんご |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
玉川村の寄附のお礼の品
-
福島県玉川村産の旬の野菜と果物の詰め合わせ。 こだわり栽培の…
寄附金額 19,000 円 -
福島県玉川村で採れたフルーツ(りんご)と野菜(にんじん、ヤー…
寄附金額 16,000 円 -
福島県オリジナルブランド米 穂が出るときに天に向かってまっす…
寄附金額 19,000 円 -
期待の新品種 虹のように多彩な特性をこと、ご飯の炊きあがりが…
寄附金額 19,000 円
-
森の駅 yodge で使える施設利用券を 2,000 円分お…
寄附金額 13,000 円 -
森の駅 yodge で使える施設利用券を 6,000 円分お…
寄附金額 30,000 円 -
森の駅 yodge で使える施設利用券を 10,000 円分…
寄附金額 50,000 円 -
森の駅 yodge で使える施設利用券を 20,000 円分…
寄附金額 100,000 円
福島県の中通り、東野の清流や乙字ヶ滝など自然豊かな村ですが,
実は、東北自動車道や磐越道も近くて、関東圏からのアクセスが便利な村です。
福島空港が目の前のロケーションで、伊丹からわずか約1時間。
その気になれば週末移住が実現できる、自然豊かでのどかな村。
しかも不便さも感じない便利な立地は子育てにも最適で、子供が多い村でもあります。
利便性のある自然豊かな環境に加え、
あぶくま高原が育んだ「三元豚」や「いしかわ牛」、「玉川村産コシヒカリ」が近年注目を集め、
心もお腹も満たしてくれる優しい村です。
訪れた皆様をおもてなしするのは、大自然の中にひっそりとたたずむ会席旅館「すわや」。
県内地元の食通が隠れ家的に通う名旅館で、魂のこもった会席料理と1日4組限定という静けさを提供します。
忙しい日常をちょっとだけ忘れさせてくれる〔近くの田舎〕にぜひお越し下さい。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。