\レビュー投稿でお米プレゼント/三五八(さごはち)漬物用米麹 450g 2パックセット 数量限定 ※離島への配送不可

三五八漬けは平成に入ってブームを起こした塩麹の起源とも言われおり、東北では広く親しまれている郷土料理です。
猪苗代産のお米ともち米、天然塩を使っています。
切った野菜に少しずつ取り分けてよく揉みこみ冷蔵庫で一晩寝かせます。
洗い流さずにそのまま召し上がってください。
一度で捨てず少し足して、何度か使えます。
暑気払いにおすすめです。
三五八(さごはち)漬物用米麹は1月下旬の大寒の日にのみ作られています。
そのため数量限定となっております。
東北の発酵食品の美味しさを是非ともお試しください。
■生産者の声
磐梯山の自然美あふれる風土の中で、明治8年創業以来、天然醸造にこだわり、生きた味噌本来のおいしさを守り続けてまいりました。
田舎味噌の素朴な味わい、味噌の原点がここにあります。
味噌汁を一杯食べ終えたら、ついおかわりしたくなる飽きのこない無添加の味です。
会津の産地直送の田舎味噌をどうかご賞味ください。
■注意事項/その他
毎年1月の大寒にのみ三五八(さごはち)漬物用米麹は作られています。
そのためどの時期にお申し込みをされても、賞味期限は製造日である大寒の日から1年間となっております。
12月中の発送のものですと、賞味期限が残り1ヶ月ほどのものをお届けすることとなりますのでご注意ください
※保管は冷暗所で保管ください。開封後は密閉容器に入れて冷蔵庫で保管してください。
※画像はイメージです。
※寄附後のお客様ご都合でのキャンセル、商品交換はいたしかねますのでご容赦ください。
※お受け取り後はすぐに状態をご確認ください。万全を期してお礼の品をお届けしておりますが、万が一不備等があった場合は、受取時に写真(画像)を撮影のうえ、ご連絡ください。
※日数が経過している場合、対応いたしかねますので予めご了承ください。また、不備等があったお品物は食べたり、飲んだり、捨てたりせず、対応が決まるまで保管をお願いします。
※着日指定不可
※離島への配送不可(北海道、沖縄本島は可)
【原材料】
もち米、米こうじ、塩(天塩)
【製造地】
福島県 猪苗代町
【保存方法】
常温
猪苗代町の寄附のお礼の品
-
ご贈答品に天然醸造にこだわり、生きた味噌本来のおいしさを守り…
寄附金額 17,000 円 -
天然醸造にこだわり、生きた味噌本来のおいしさを守り続けている…
寄附金額 19,000 円 -
天然醸造にこだわり、生きた味噌本来のおいしさを守り続けている…
寄附金額 17,000 円 -
ご贈答品や業務用に天然醸造にこだわり、味噌本来のおいしさを守…
寄附金額 21,000 円
-
ご贈答品に天然醸造にこだわり、生きた味噌本来のおいしさを守り…
寄附金額 17,000 円 -
無添加にこだわり、この猪苗代の風土の中で一年かけてじっくり熟…
寄附金額 20,000 円 -
天然醸造にこだわり、生きた味噌本来のおいしさを守り続けている…
寄附金額 11,000 円 -
老舗の無添加味噌屋の天然醸造を使った無添加味噌をご自宅で 原…
寄附金額 18,000 円
この自然環境に加え、世界の偉人「野口英世博士」の生家や「会津藩祖・保科正之公」を祀る土津神社をはじめ、多くの名所旧跡を有するなど全国でも有数の観光地であります。
2009年のフリースタイルスキー世界選手権猪苗代大会が開催されましたことは記憶に新しい出来事ですが、ウィンタースポ-ツのほかにも猪苗代湖を利用したマリンスポーツやフィールドスポーツなど、一年を通してあらゆるスポーツが楽しめるスポーツの町でもあります。
また、本町は、地域内に存在する「人・もの・情報」など有形、無形のあらゆる資源を結合させ、そして循環させ、地域の自立を図るという「有機の里構想」のもと諸事業に取り組んでおります。
恵み豊かな猪苗代町のすばらしい自然や先人たちのたゆまざる努力によって培い育んできた遺産を、次世代へ引き継ぎながら、「猪苗代町の活性化と発展」、「町民の暮らしを守り、みらいへの希望の持てる町づくり」の実現に向けて全力で取り組んでまいります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。