【会津物産】はなまめ甘露煮 小瓶6本セット [№5883-0116]

国産の紫花豆を水飴とお砂糖とほんの少しのお塩でじっくりコトコト炊き上げました。
やわらかな皮の中はほろほろと口どけよく、豆のふくよかな甘みが感じられます。
このままお茶うけとして楽しむのはもちろん、料理やお手製スイーツのアクセントにもお使いいただけます。
緑茶、コーヒー、紅茶のお友にお召し上がりください。または、蒸しパンに混ぜてもおいしくいただけます。
※画像はイメージです。
※開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保存し早めにお召し上がり下さい。
南会津町の寄附のお礼の品
-
配送不可:離島 会津の郷土料理である「鰊の山椒漬け」「こづゆ…
寄附金額 14,000 円 -
会津鉄道会津線の列車に乗り、運転士・車掌を体験できます。 ま…
寄附金額 34,000 円 -
南会津町で醸造したクラフトビール「おすすめ24本セット」とな…
寄附金額 58,000 円 -
南会津町で醸造したクラフトビール「おすすめ24本セット」とな…
寄附金額 120,000 円
-
南会津町で醸造したクラフトビール「おすすめ24本セット」とな…
寄附金額 180,000 円 -
広葉樹の町・南会津 町の面積の90%以上が森林が占め、そのう…
寄附金額 50,000 円 -
南会津町で醸造したクラフトビール「おすすめ6本セット」となり…
寄附金額 18,000 円 -
南会津町で醸造したクラフトビール「おすすめ6本セット」となり…
寄附金額 35,000 円
京都の祇園祭、博多祇園山笠と並び日本三大祇園祭のひとつに数えられる「会津田島祇園祭」は毎年7月22日~24日に行われます。お党屋制度によって保存され、昭和56年に国の重要無形民俗文化財に指定されました。
伝統的な祭事だけでなく、当町には豊かな自然も多く残っており、代表的なものとして尾瀬国立公園田代山があります。田代山は世界的にもまれな台形状の山頂湿原を有する自然の宝庫であり、約400種類にもおよぶ高山植物の花々が生息しており、雲海に抱かれたときはまさに「雲上の楽園」となります。
南会津町では、町の発展を願う当町出身の方々や、心を寄せていただく全国のみなさまから、広く寄附を募っています。いただいたご寄附は、指定された使途に基づき、自然環境、教育、文化、観光や産業など幅広い分野の事業に活用させていただきます。
この寄附をきっかけに、全国のみなさまとたくさんのご縁を結びたいと願っています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。