1. 福島県本宮市産 平飼い本宮烏骨鶏酵母卵 生卵50個 【07214-0019】

福島県本宮市産 平飼い本宮烏骨鶏酵母卵 生卵50個 【07214-0019】

福島県本宮市 寄附金額20,000 円
本宮市内にて、ウェルフェアに準じた平飼い、餌への拘りによる極上の卵をお届けします

本宮烏骨鶏卵は本宮市特産品です。本宮鳥骨鶏は、漢方薬料理でも愛用される鳥骨鶏を品種改良して誕生しました。
平飼い飼育により、砂浴びなど自由に動き回る健康な本宮烏骨鶏に、非遺伝子組換の飼料、ビール酵母、北欧産海藻などを加えた拘りの餌で育てた鶏が産む濃厚で美味しい卵です。
その味は一流ホテル料理店で採用されました。自然食品専門店でも扱われています。

卵かけごはんはその違いがわかる美味しさです。目玉焼きにいたしますと白身が膨れ白身もおいしいという特徴があります。
プリン、アイスクリーム、マヨネーズなどは香料最小限で美味しく出来上がります。あらゆる卵料理に素晴らしい味覚を提供できると思います。

※生食は賞味期限内に使用し、賞味期限後は、なるべくお早めに充分に加熱調理してお召し上がりください。
※卵内にまれに血斑がみられることがありますが、鶏の生理的なものであり食べても支障はありません。
※画像はイメージとなります。


【提供:一般社団法人 本宮烏骨鶏生産組合】

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5566883
カテゴリ
事業者情報 一般社団法人 本宮烏骨鶏生産組合
容量 平飼い本宮烏骨鶏 酵母卵:25個×2パック/計50個
消費期限 産卵日から14日
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
通年
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

本宮市の寄附のお礼の品

福島県本宮市
本宮市は、福島県のほぼ中央にあり、北西に安達太良山を望み、
市の中央部を豊かな流れの阿武隈川が北流しています。
市の東部は、阿武隈山系のふもとに位置し、
ゆるやかな丘陵地が起伏する緑豊かな自然を体感できます。
「もとみや」は農業・工業・商業のバランスがとれた、
自然がたくさん、お祭り大好き、
なにかと便利でちょうどいい福島の「へそのまち」です。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。