1. 鶏唐揚げ4種の食べ比べセット 800g(各200g) F20C-872

鶏唐揚げ4種の食べ比べセット 800g(各200g) F20C-872

福島県伊達市 寄附金額6,000 円

【簡単レンチン大満足!贅沢すぎる鶏唐揚げ4種食べ比べセット】
〇鶏唐揚げヤンニョム味
普通の唐揚げとは違い甘辛いタレを絡めたピリッとした味がクセになります。
自宅で韓国式の風味を存分に味わうことができます。
そのうま味と辛さの絶妙なバランスが病みつきになり、若者を中心に幅広い世代から人気を集めています。

〇鶏唐揚げ塩味
ひと口噛むとジューシーでさっぱりした味わいの塩唐揚げです。
シンプルな塩味だからこそ鶏もも肉の魅力を存分に引き立てていて、食卓でもお弁当でも主役になる一品です。

〇鶏唐揚げ醤油味
定番の愛され醤油味の唐揚げです。
ガツンとニンニクの風味がよく効いていてクセになる味付けです。
全体的にしっかりと味が染みているので、ご飯のお供にもお酒のおつまみにも最高です。

〇鶏唐揚げ味噌味
塩や醬油に負けないジューシーな味噌味の唐揚げです。
みそ味ならではのコクが効いていて一度食べるとやみつきになります。
絶妙な甘さや香ばしさもクセになります。

【お召し上がり方】
冷凍の唐揚げであるため揚げる手間がなく、電子レンジで温めるだけで簡単に召し上がることができます。
冷凍の状態から唐揚げを袋から出し、お皿にのせラップをかけずに電子レンジに入れ加熱します。

・1個1分10秒程度(600W)
・2個1分20秒程度(600W)
・4個2分30秒程度(600W)
・8個4分10秒程度(600W)

※表記時間はあくまでも目安になります。
唐揚げの大きさによって温める時間が異なりますのでご注意下さい。
加熱が不十分の場合は10秒ずつ再加熱してください。


【販売者・製造者:有限会社橘内商店】
福島県伊達市に工場を構える鶏肉の食品加工会社です。
弊社は「食肉製品の加工・製造」において、一般財団法人食品安全マネジメント協会(JFSM)が発行するJFS-B規格ver3.0に適合しています。
そのためより安心して食品を召し上がっていただくことができます。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6231233
カテゴリ
事業者情報 橘内商店
容量 鶏唐揚げ塩味200g×1パック
鶏唐揚げ醤油味200g×1パック
鶏唐揚げ味噌味200g×1パック
鶏唐揚げヤンニョム味200g×1パック

原材料名:鶏肉(海外産)その他パッケージに記載
消費期限 製造・加工後 1年 
アレルギー品目 卵/小麦/落花生(ピーナッツ)/乳/鶏肉/大豆
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
寄付決済完了後17日以内に発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

伊達市の寄附のお礼の品

福島県伊達市
伊達市は福島県の北部に位置し、県都福島市の北東に隣接する、人口約6万人のまち。平成18年1月1日に伊達町、梁川町、保原町、霊山町、月舘町の5町が新設合併して発足、平成28年1月1日に合併10周年を迎えました。
独眼龍 伊達政宗公で有名な”伊達氏”のルーツは、福島県伊達市にあります。”伊達氏”初代当主 伊達朝宗(ともむね)は、居城「高子岡城」を、伊達市保原町高子地区に築きました。 ”伊達氏”ゆかりの神社で知られる、伊達市梁川町の梁川八幡神社には、若き17代伊達政宗公が出陣の際に戦勝祈願に訪れました。
現在伊達市では、17代伊達政宗公が主人公のアニメ「政宗ダテニクル」をアニメ制作会社 福島ガイナックスと共同制作しております。作中には、伊達市内の伊達氏ゆかりの地が多数描かれているほか、出演する豪華声優陣にも注目です。アニメは、現在「YouTube」や「ニコニコ動画」で無料動画配信中!詳しくは、伊達市のHPをご覧ください。


伊達市ふるさと応援寄附金について

伊達市の応援として5千円以上の寄附をお寄せいただいた方には、まちのPRも兼ねて伊達市の特産品などの返礼品を送らせていただきます。
※返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。

【ご注意】
・返礼品の送付は、伊達市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品の写真はイメージです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。