ツルムラサキの仲間のネバネバ野菜!ミネラル豊富なゲンキナ(R)(オカワカメ) 1kg F20C-948

【ネバトロ・シャキシャキ食感が楽しい!高ミネラル野菜ゲンキナ(R)】
ゲンキナ(R)は別名「雲南百薬」「オカワカメ」とも呼ばれるツルムラサキ科の植物で、山形県高畠町で研究・改良された野菜です。
生命力が強く、つるをどんどん伸ばし、葉が次から次へと茂ります。
特に水溶性食物繊維、マグネシウム・カルシウム・亜鉛・銅などのミネラルを極めて豊富に含み、しかも収穫後の時間経過で失われる量も少なく、食事で効率よく摂取できます。
※「ゲンキナ(R)」は登録商標を取得しております。
【お召し上がり方】
1. よく洗ったゲンキナ(R)を、耐熱性のボウルまたは鍋に入れる。
2. 沸騰したお湯をゲンキナ(R)全体に注ぎ入れ、10~15秒ほど浸す。
3. すぐ流水に取って冷まし、そのまま少し水にさらす。
4. ざるにあげ、軽く絞って水気を切る。
5. だし醤油や胡麻ドレッシング、マヨネーズ、ごま油+ポン酢などで、お好みの味付けをする。
※茹でるよりも熱湯をかけるだけの方が美味しくいただけます。
※召し上がる直前に食べる分だけ調理をお薦め。(注:作り置きは風味が落ち色が悪くなります。)
※お好みによってみじん切りにしてお召し上がりください。刻むほど粘りが出てきます。
【簡単レシピ】
★下ごしらえしたゲンキナ(R)に、スライスした玉ねぎ、きゅうり、ツナをまぜ、お好みのドレッシングをかけて出来上がり。
★納豆にまぜてご飯にのせたり、暑い季節は冷たいそうめん、つけ麺などにもよくあいます。生のままでスムージー。
どうぞいろいろお試しください。
【保存方法】
収穫したばかりのゲンキナ(R)は常温で1週間ほど保存できます。
冷蔵庫で保存するとさらに日持ちします。食べる都度に下ごしらえを行えば、色鮮やかな緑色のゲンキナ(R)をいただけます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6230861 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 大山農園 |
容量 | ゲンキナ 200g 5袋入り×1箱 |
消費期限 | 出荷後 7日 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2025年10月中旬まで |
出荷時期 | 2025年5月中旬~2025年11月初旬 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
伊達市 ふるさと納税返礼品事務局 TEL:0120-936-619 メール:furusato-datecity@ringbell.co.jp 受付時間:10:00~17:00 土日祝日及び12月29日~1月4日を除く |
伊達市の寄附のお礼の品
-
【甘くて新鮮!生のままでもおいしいキャベツ!】 福島県伊達市…
寄附金額 7,000 円 -
使う土、水、肥料に至るまで安心・安全にこだわり抜いた、伊達な…
寄附金額 12,000 円 -
使う土、水、肥料に至るまで安心・安全にこだわり抜いた、伊達な…
寄附金額 45,000 円 -
使う土、水、肥料に至るまで安心・安全にこだわり抜いた、伊達な…
寄附金額 12,000 円
-
栄養と愛情たっぷり!醤油ベースのおふくろの味「豆っこ汁」がお…
寄附金額 13,000 円 -
浅漬けセロリ・ゆず千枚・浅漬けオクラ・長いも醤油 4種の漬物…
寄附金額 10,000 円 -
ワインのお供に洋風漬物!国産パリパリザーサイ・プレーンピクル…
寄附金額 11,000 円 -
【ちょいかけ大満足!唯一無二のタマスズ醤油 5本セット】 自…
寄附金額 11,000 円
独眼龍 伊達政宗公で有名な”伊達氏”のルーツは、福島県伊達市にあります。”伊達氏”初代当主 伊達朝宗(ともむね)は、居城「高子岡城」を、伊達市保原町高子地区に築きました。 ”伊達氏”ゆかりの神社で知られる、伊達市梁川町の梁川八幡神社には、若き17代伊達政宗公が出陣の際に戦勝祈願に訪れました。
現在伊達市では、17代伊達政宗公が主人公のアニメ「政宗ダテニクル」をアニメ制作会社 福島ガイナックスと共同制作しております。作中には、伊達市内の伊達氏ゆかりの地が多数描かれているほか、出演する豪華声優陣にも注目です。アニメは、現在「YouTube」や「ニコニコ動画」で無料動画配信中!詳しくは、伊達市のHPをご覧ください。
伊達市ふるさと応援寄附金について
伊達市の応援として5千円以上の寄附をお寄せいただいた方には、まちのPRも兼ねて伊達市の特産品などの返礼品を送らせていただきます。
※返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
【ご注意】
・返礼品の送付は、伊達市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品の写真はイメージです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。