小高ビーフカレー(大辛)2パック【1700201】

- 小高ビーフカレー(大辛)2パック
お野菜もお肉も大きく、具材がゴロゴロ。
カレーの中にじっくり木成り完熟で育てた唐辛子を加えました。
辛さピリピリビリビリしながら うま味も堪能ください。
【生産者の声】
昔食べた学校給食や我が家のカレーに
こだわりの辛さと旨味が癖になる味わい
こちらの商品は、「小高とうがらしプロジェクト」により栽培・生産された唐辛子をもとに、作られています。
「小高とうがらしプロジェクト」とは・・・
平成28年7月12日避難指示が解除された南相馬小高区にて、『帰還した人々の「生きがい」「楽しみ」を生みだしながら、小高区の特産品を作ること』を目指し、スタートしました。
当初は3名で試験栽培をおこなった鷹の爪栽培が、平成30年は60名以上の取り組みに拡大、そして令和になり80名以上へとプロジェクトの輪は広がり続け、小高区へと帰還したお年寄り、震災後南相馬に移住した方々、小高区以外の賛同者の方々など、多くの方々が鷹の爪栽培に取り組んでいます。
「小さなことでもこつこつと」を合言葉に、沢山の人達がこのプロジェクトに取り組み、それと共に、新たな商品が続々と生まれています。
【原材料・成分名】
牛肉・じゃがいも・玉ねぎ・人参・カレールー・コンソメ・にんにく・生姜・唐辛子・トレハロース・カラメル色素・調味料(アミノ酸)
【原産地】
福島県
【保存方法】
常温
【注意事項】
※画像はイメージです。
※着日・着曜日のご指定はお受けできません。
※原料の仕入れから洗浄、冷却、パック詰め、調味料充填、真空包装、レトルト殺菌、冷却、徐水、梱包等製品までの工程を市内で行っています。
南相馬市の寄附のお礼の品
-
我が家のカレーが一番おいしい。 少しでもそのカレーの味に近づ…
寄附金額 59,000 円 -
我が家のカレーが一番おいしい。 少しでもそのカレーの味に近づ…
寄附金額 19,000 円 -
我が家のカレーが一番おいしい。 少しでもそのカレーの味に近づ…
寄附金額 24,000 円 -
我が家のカレーが一番おいしい。 少しでもそのカレーの味に近づ…
寄附金額 47,000 円
-
我が家のカレーが一番おいしい。 少しでもそのカレーの味に近づ…
寄附金額 10,000 円 -
我が家のカレーが一番おいしい。 少しでもそのカレーの味に近づ…
寄附金額 15,000 円 -
最新鋭の冷凍技術で手造りの美味しさをそのまま! 手造りが美味…
寄附金額 8,000 円 -
おいしくてカラダにやさしい、ふくしまで生まれたウェルネスフー…
寄附金額 24,000 円
5月の最終土曜日から月曜日の3日間、一千有余年の歴史を経て、今なおいきづく伝統の祭り「相馬野馬追」が開催されます。相馬氏の祖といわれている平将門が下総国(千葉県北西部)に野馬を放ち、敵兵に見立てて軍事訓練を行ったのが始まりと伝えられ、甲冑に身を固めた500余騎の騎馬武者が腰に太刀、背に旗指物をつけて疾走する豪華絢爛で勇壮な戦国絵巻を繰り広げます。(令和6年度から開催日程が7月から5月に変更となりました。)
南相馬市は、東日本大震災により多くの尊い命を失い、さらに東京電力福島第一原子力発電所事故による未曾有の災害を経験しましたが、現在では、生活インフラの整備も着々と進み、災害公営住宅の入居が開始され、居住制限区域及び避難指示解除準備区域の避難指示が平成28年7月に解除となり復興が目に見えて進んできている状況です。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。