「大山忠作襖絵(ふすまえ)展~成田山新勝寺襖絵『日月春秋(にちげつしゅんじゅう)』〜」記録DVD 大山忠作 DVD 絵画 人気 ランキング おすすめ ギフト 故郷 ふるさと 納税 福島 ふくしま 二本松市 送料無料【株式会社民報印刷】

二本松市にある大山忠作美術館にて2024年に開催した、開館15周年記念特別企画展「大山忠作襖絵(ふすまえ)展~成田山新勝寺襖絵『日月春秋(にちげつしゅんじゅう)』」の記録DVDです。
大山忠作襖絵展は、門外不出の成田山新勝寺所蔵の襖絵を展示、約28,000人が来場し大きな話題を呼びました。
記録DVDには、「日月春秋」の襖絵4枚を鑑賞したような疑似体験ができる静止画と動画、創作に関する知られざるエピソード、期間中、大好評だった大山画伯の長女・大山(一色)采子さんによるギャラリートークの模様も完全収録されています。
日本画家・大山忠作が約二年の歳月をかけ1980(昭和55)年に完成させた成田山新勝寺光輪閣「日輪の間」「月輪の間」襖絵《日月春秋》は全二十八面。
光輪閣の客殿(六十八畳)に描かれた襖絵《日月春秋》は、日輪・月輪・瀧桜(春)・楓(秋)が構成され、春と秋の面では、ふるさと福島県の自然美が舞台となり、絢爛豪華でありながらも荘厳さに包まれた雄大な景観が描かれています。
奉納後は門外不出とされ、特別な機会以外は一般公開もしていません。
貴重な記録映像となっています。
二本松市の寄附のお礼の品
-
二本松少年隊の絵柄を使用した畳の縁マルチケース 二本松市で1…
寄附金額 18,000 円 -
二本松少年隊の絵柄を使用した畳の縁マルチケース 二本松市で1…
寄附金額 18,000 円 -
二本松少年隊の絵柄を使用した畳の縁マルチケース 二本松市で1…
寄附金額 18,000 円 -
二本松少年隊の絵柄を使用した畳の縁ポーチ 二本松市で100年…
寄附金額 14,000 円
-
二本松少年隊の絵柄を使用した畳の縁ポーチ 二本松市で100年…
寄附金額 14,000 円 -
二本松少年隊の絵柄を使用した畳の縁ポーチ 二本松市で100年…
寄附金額 14,000 円 -
二本松少年隊の絵柄を使用した畳の縁ポーチ 二本松市で100年…
寄附金額 14,000 円 -
二本松少年隊の絵柄を使用した畳の縁ポーチ 二本松市で100年…
寄附金額 14,000 円
丹羽氏十万石の城下町として栄えた二本松。
春は各所に桜が咲き誇り、夏は日本百名山「安達太良山」へ、秋は二本松の菊人形、二本松の提灯祭りをはじめとした「祭り」見物と紅葉、
冬はスキーと年間通して見どころがたくさんあります。
城下町の歴史と文化が薫り、温泉がいつでも楽しめる二本松へ是非、お越しください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。