子宝の湯 熱塩温泉 利用券10000円分 【07208-0105】

【熱塩温泉旅館協同組合】に加盟している宿泊施設でご利用可能な宿泊利用券です。
宿泊施設
【熱塩温泉】(子宝の湯)
・山形屋 ・・・TEL0241-36-2288
有効期限は交付後1年となります。
宿泊施設で宿泊料金をお支払いする際に10,000円の金券としてご利用ください。
超過した場合は直接旅館にお支払いください。
【熱塩温泉】
喜多方市の観光スポットにもなっている示現寺の開祖「源翁和尚」が発見し、開湯600年の歴史があります。
熱塩のその名のとおり温泉は68度と熱く、塩分が強いのが特徴です。
ナトリウム・カルシウム塩化物の泉質で体の中から温まり、
婦人病・慢性皮膚炎・胃腸病などに特効があり、古くから近郷の人々の湯治場として親しまれてきました。
別名「子宝の湯」とも呼ばれ、熱塩温泉の入り口には〈子育て地蔵尊〉があり、入湯して子供が授かった人々がお札参りする姿がみられます。
樹齢100年以上の樹木に囲まれた会津の奥座敷、人々に安らぎを与えてくれます。
ご利用条件:
◇施設に直接予約してください。
◇予約時期の制約はありませんが、宿泊施設・季節毎に料金が異なりますので直接ご利用予定の宿泊施設にお問い合わせ下さい。
◇有効期限は発行日より1年間となります。
◇この利用券は、現金とのお引き換えは致しません。また、おつり銭のお返しはいたしません。
◇利用券の転売は固く禁じます。
詳細については、各宿泊施設又は熱塩温泉旅館協同組合にお問い合わせ下さい。
【検索用キーワード】金券 宿泊券 利用券 熱塩 温泉 子宝の湯
■事業者■
熱塩温泉旅館協同組合 ・・・0241-36-3138(午前中のみ)
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 463938 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 熱塩温泉旅館協同組合 |
容量 |
利用券1枚(10000円分) ※ご利用の際は、予約時に本券を利用される旨を宿泊施設に予めお申し出ください。 ※宿泊日やプランによっては、追加料金が発生する場合がございます。 料金については、あらかじめ電話でお問合せください。 |
消費期限 | 発行日より1年 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご寄附納入から1ヶ月以内を目安に返礼品をお送り致します。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
喜多方市の寄附のお礼の品
-
◆◆ 歴史と文化に触れながら、おだやかに、悠々と。 ◆◆ …
寄附金額 32,000 円 -
◆◆ 歴史と文化に触れながら、おだやかに、悠々と。 ◆◆ …
寄附金額 60,000 円 -
会津の奥座敷に湧く歴史ある温泉。雄大な自然がやすらぎのときへ…
寄附金額 67,000 円 -
◆◆最高水準の特Aランクを何度も獲得している米の産地からお届…
寄附金額 84,000 円
-
◆◆農薬化学肥料を一切使わず手間ひまをかけた逸品「いのちのお…
寄附金額 24,000 円 -
昭和33年創業の有名店の味を是非ご家庭で! ◆◆店頭でも大人…
寄附金額 14,000 円 -
食べすぎ注意!美味しいコシヒカリ10kg 飯豊山から流れてき…
寄附金額 31,000 円 -
歴史と伝統が息づく極上の逸品、会津牛 会津喜多方産 黒毛和牛…
寄附金額 35,000 円
約555㎢の広大な市の面積を有していますが、その半数以上を林野が占めています。市の中心部から南部にかけては平坦な地形であり、市街地を取り囲むように田園地帯が広がっています。
盆地特有の内陸性気候により、夏は厳しい暑さが続く日もあり、冬は寒冷で豪雪に見舞われることもあります。それでも、厳しい冬の先には、うららかな春があり、暑い夏の先には実りの秋があり、ここに暮らせば四季の移ろいに衣食をかえながら暮らしの変化を楽しむことができます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。