「小峰城一石城主」プロジェクト 「城主カード(黒)」・「城主証」 F21R-122

この感謝の品は、寄附の使い道で「清水門復元プロジェクト」をお選びいただいた方のみ対象です。
「小峰城一石城主」プロジェクトとは清水門の復元に対するご寄附1,000円ごとに「一石」とみなし、白河藩の石高の最大15万石にかけて、寄附を募るプロジェクトです。
(※寄附金額により返礼品の特典が異なります。)
※写真はイメージです。
申し訳ございません
只今品切れ中です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5385677 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 白河市文化財課 |
容量 |
1:「城主証」 一石城主の証である「城主証」をお送りします。 2:「氏名掲載(任意)」 市ホームページにお名前と一言メッセージを掲示いたします。(任意) 3:「一石城主限定ブックレット」 清水門完成後、寄附された方々のお名前を掲載したブックレットを作成いたします。 ※小峰城歴史館にて、城主証または城主カードを提示された方に贈呈いたします。 (郵送はいたしませんので、ご了承のうえ、お申込みください。) 4:「城主カード(黒)」 個人で50,000円の寄附をされた方に、市内の観光施設などでのご提示により、入場が減免、無料となる優待証「城主カード」をお送りします。 ※カード有効期限:3年間 【 減免となる施設: 翠楽苑 】 【 無料となる施設: 小峰城歴史館、中山義秀記念文学館 】 5:城下町めぐりツアー(希望者のみ) 当市学芸員がガイドとなり、まちなかをめぐり白河の歴史をより深く知っていただける観光ツアーを開催します。 (日程等の詳細は後日ご案内します)※令和3年度の開催は、新型コロナウイルス感染症を考慮し、延期することとなりました。そのため、参加をご希望される方につきましては、延期後の詳細が決まり次第、改めてご連絡いたします。 ◆アンケートについて 返礼品を送付させていただく際に、アンケート用紙と返信用封筒を同封いたします。 市ホームページへのお名前・メッセージの掲載と「限定ブックレット」へのお名前の掲載、「城下町めぐりツアー」の案内通知の有無を確認させていただくものですので、必ずご返送くださいますようお願いいたします。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今品切れ中です
白河市の寄附のお礼の品
-
宇宙船の船内着にも採用された特許技術でノンストレスのシャツ …
寄附金額 129,000 円 -
白河市には日本100名城の1つである「小峰城」があります。 …
寄附金額 11,000 円 -
野村屋は明治以前に創業した地元で愛されている老舗です。 アイ…
寄附金額 7,000 円 -
有機質肥料と低農薬栽培により育てた果実を原料として、作りまし…
寄附金額 9,000 円
-
長期保管可能!非常食や防災グッズ、ソロキャンプ、登山など用途…
寄附金額 4,000 円 -
ほたる浪漫のえごま油はJAS有機推進法に基づき栽培したえごま…
寄附金額 6,000 円 -
~部品等の供給の影響で出荷までに1ヶ月以上お待ち頂く場合がご…
寄附金額 220,000 円 -
<マルゲリータ> イタリア産トマトソースに、ナチュラルチーズ…
寄附金額 8,000 円
古くから、みちのくの玄関口として知られ、周辺を山々に囲まれた、自然豊かな街です。
また、国指定史跡である名城「小峰城」や白河藩主・松平定信が「士民共楽」の地として築造した日本最古と言われる「南湖公園」など、長い歴史と文化が残る街でもあります。
江戸時代から続く「白河提灯まつり」や露店が約700軒も立ち並ぶ「白河だるま市」といった行事が華やかに開催され、今でも歴史と伝統が息づいています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。