1. No.2522 体験1レッスンチケット(入会金込み)

No.2522 体験1レッスンチケット(入会金込み)

福島県福島市 寄附金額41,000 円
ダンサー・振付師Ruuが率いる「ダンススタジオViVid」のダンス体験レッスン

ViVidは、「TWICE」「IZ*ONE」「AKB48」「日向坂46」などの振り付けを担当しているダンサー・振付師のRuuが主宰するダンススタジオ。ジャズ、KPOP、POP、LOCK、HIPHOP、HOUSEのレッスンが可能です。東京で活躍する一流ダンサーがインストラクターとして丁寧・本気で指導します。本物のダンスが習える福島唯一のダンススタジオです。

■返礼品内容
体験レッスン1回60分(入会金込み)

対象年齢:18歳以下
ダンスのジャンル:ジャズ、KPOP、POP、LOCK、HIPHOP、HOUSEのうちいずれかを選択
形態:クラス形式 ※ふるさと納税の寄付者以外の方も同時受講
講師:ジャンルに応じて
場所:Dance Studio ViVid(福島県福島市南矢野目字鵯目52番地の1)

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5675585
カテゴリ
事業者情報 Dance Studio ViVid
容量 ■返礼品内容
体験レッスン1回60分(入会金込み)

対象年齢:18歳以下
ダンスのジャンル:ジャズ、KPOP、POP、LOCK、HIPHOP、HOUSEのうちいずれかを選択
形態:クラス形式 ※ふるさと納税の寄付者以外の方も同時受講
講師:ジャンルに応じて
場所:Dance Studio ViVid(福島県福島市南矢野目字鵯目52番地の1)
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
・寄付の確認後、Dance Studio ViVidより寄付者様にご連絡をさせていただき、ご希望のダンスジャンルの確認とレッスンの日程の調整を行います。
・レッスンの実施日時は、スタジオの空き状況によって調整となります。
・レッスンの受講日決定後の変更・取り消しは不可。寄付金の返金もございません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 選択なし
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
事業者名:福島市観光コンベンション協会 ふるさと納税担当
連絡先 :050-3538-3721
受付時間:平日 9:30~16:00 (年末年始 休業)

福島市の寄附のお礼の品

福島県福島市
 東北の玄関口に位置する福島市は、西に吾妻連峰、東に阿武隈高地を仰ぎ、中心部には緑豊かな信夫山を有するなど、豊かな自然に囲まれ、四季の移り変わりがとても美しい人情味あふれる福島県の県都です。
 また、俳聖松尾芭蕉も訪れたという歴史と伝統に培われた「飯坂温泉」をはじめ、こけしと水芭蕉の里「土湯温泉」や奥州三高湯の一つに数えられる温泉郷「高湯温泉」といったそれぞれに特色のある温泉地を有しているほか、初夏のサクランボにはじまり、夏のモモ、秋のナシやブドウ、初冬のリンゴなど、一年中くだものの絶えない「くだものの宝石箱」として全国の皆様に親しまれております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。