絵本作家ラーワーちひろ作 絵本2冊セット

ラーワーちひろさんは、県外から鮭川村へ移住した絵本作家です。
絵本制作の他に、フィンガーペイントやライブペイント、イラスト制作など幅広く活動しています。
子どもたちと大人の世界をつなげるような絵本を作りたい。
そんな思いで書いた素敵な絵本2冊をセットでお届けいたします。
【タイトル】
「モンスターほいくえん」
「サンタなんてだいきらい」
<注意事項>
■ご注文を頂いてからの全て手作業で制作いたしますので、発送まで少しお時間を頂きます。
■発送予定日のお知らせや発送は、メールでお知らせしますので必ずご確認ください。
鮭川村の寄附のお礼の品
-
平成11年3月刊行の[鮭川の民話と伝説]に収録された民話・伝…
寄附金額 18,000 円 -
鮭川村の山・川・里の恵みを受けて育った食材を、代々受け継がれ…
寄附金額 7,000 円 -
優しさの雰囲気 りんどうは初夏から秋にかけて、太陽に向かっ…
寄附金額 19,000 円 -
凛として艶やか りんどうは初夏から秋にかけて、太陽に向かっ…
寄附金額 15,500 円
-
[色:ダークブラウン] 鮭川村に拠点を構えるレザーブランド『…
寄附金額 114,000 円 -
[色:オレンジ] 鮭川村に拠点を構えるレザーブランド『Kog…
寄附金額 114,000 円 -
[色:ブラック] 鮭川村に拠点を構えるレザーブランド『Kog…
寄附金額 114,000 円 -
[色:バーガンディ] 鮭川村に拠点を構えるレザーブランド『K…
寄附金額 114,000 円
村の名前にもなっている鮭川は、最上川の支流であり、村内を大きく蛇行している川になります。この川には、毎年多くの鮭が遡上し、産卵を終えて命のバトンをつなぎます。冬は雪深い村ですが、春の女神と呼ばれる貴重な蝶ギフチョウ、ヒメギフチョウが混生するほか、アオザゼンソウなど希少な自然が数多く生息する地域です。豪雪に耐えて迎える春の芽吹き、盛夏の清流鮭川に漂う鮎の香り、豊穣の大地からの恵みをたわわに実らせこうべを垂れる秋の稲穂、国内随一の生産量を誇るキノコ、初冬の生命の営みは、大海で育ちふるさと鮭川を遡上する鮭など、四季折々の魅力に富んだ村でもあります。また、この村に今なお伝承される鮭川歌舞伎は、二百四十年の歴史を刻む山形県指定無形民俗文化財であり、地域の方々より昔から守られ伝承されている貴重な伝統芸能になります。
皆様からいただきましたふるさと納税寄附金をもとに、今後も活力ある地域づくりにまい進いたします。引き続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。