《3ヶ月定期便》山形県産 無洗米 雪若丸 10kg×3ヶ月(計30kg)【山形県産 BG精米製法】 ふるさと納税 大江町 山形県産 新米 令和6年産 【036-T28】

【定期便3ヶ月山形県産 BG精米製法 無洗米雪若丸10kg】
米どころ山形のブランド米「雪若丸」は外観、光沢、しっかりとしたつぶ感、適度な粘りでバランスの優れた新食感のお米です。
そのお米をBG製法で無洗米にし、研がずに手軽に、栄養分を逃がさず炊くことができます。また当社の無洗米は、全国無洗米協会が定めた無洗米認定基準に認証された無洗米です。
「HACCP認定工場」から高品質で安全なお米をお届けいたします。
【BG精米製法について】
「ブラン(Bran)=ヌカ、グラインド(Grind)=削る」の頭文字。
BG精米製法は、粘着力の強い肌ヌカの性質を利用し、無洗米にする製法です。
水はもちろん何かを添加することは一切無く、肌ヌカの粘着力だけを利用する製法なので、安全で安心。
お米の表面には「うまみ層」があります。手でとぎ洗いすると肌ヌカがきれいに取れない上に「うまみ層」は損なわれがちです。BG無洗米ならその心配もありません。
また、工場でも排水がまったく出ませんので、川や海を汚すことはありません。
【山形連携中枢都市圏における共通返礼品です。関係市町(山形市、寒河江市、村山市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、大江町、大石田町)内で生産されたお品をお送りします。】
【注意事項】
※画像はイメージです。
※10月下旬~11月頃新米に切替予定です。(ご指定できません。)
※ご入金確認後、翌月より連続でお届けします。(途中でのキャンセルや、お届け月の変更はできません)
※高温多湿な場所を避け、風通しのよい冷暗所で保存してください。
※到着後はすぐに箱から出して商品の状態を確認してください。商品の梱包や品質管理には万全を期しておりますが、万が一状態不良の場合は現況写真を添えてふるさと納税サポート室までご連絡ください。
【注目ワード】
ふるさと納税 ふるさと 山形県 大江町 大江町産 山形県産 お米 米 新米 令和6年産 定期便
申し訳ございません
只今受付期間外です
申し訳ございません
只今受付期間外です
大江町の寄附のお礼の品
-
大粒でさっぱりした食味が特徴の品種です!希少な品種を、是非ご…
寄附金額 34,000 円 -
山形県大江町の自然豊かな花の蜜だけで採取した蜂蜜です! 【配…
寄附金額 18,000 円 -
マルハニチロの冷凍中華を初めての方に【お試しセット】としてご…
寄附金額 9,000 円 -
山形の大自然が育んだ、とろけるような甘さが自慢の黄桃をお届け…
寄附金額 11,000 円
-
9月に旬を迎える晩成種の白桃を厳選してお届けします♪ 【配送…
寄附金額 11,000 円 -
大江町では昼と夜の温度差が大きいため、より美味しいラ・フラン…
寄附金額 10,000 円 -
昔懐かしい、甘酸っぱく濃厚な味わいが楽しめる紅玉りんごです …
寄附金額 10,000 円 -
ラ・フランスと贈答規格サンふじの定期便!山形県大江町の旬をお…
寄附金額 24,000 円
下記の指定期間内に大江町に寄付をすると、個人住民税の寄付金特例控除の適用が受けられます。
○指定の根拠
総務大臣通知 令和6年9月26日付け総税市第91号
○指定の期間
令和6年10月1日から令和7年9月30日
<国選定 重要文化的景観> 最上川舟運の歴史とロマンの町 大江
大江町は山形県のほぼ中央部、村山盆地の西部に位置し、東に日本三大急流の一つ最上川を、西には日本百名山の一つ大朝日岳を主峰とする朝日連峰、その2つを結ぶ月布川によって形成される自然豊かな町です。町内には四季折々の風景や、豊かな自然を満喫できるハイキングスポットがたくさんあります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。