大江町内 お墓の清掃代行サービス 1回分(お花・線香お供え) 【040-001】

【配送不可:沖縄県・離島】
【大江町内のお墓清掃サービス[1回分:2時間程度(1人)・お墓周辺の除草、墓石洗い(タオル・タワシ等で取れる範囲・水洗い)・約4平方メートル程度まで※利用期間5/1~10/31】
大江町内にお墓があり、遠方に居住している等の理由によりお墓参りが出来ない方のために、こころを込めてお墓の清掃代行をします。
[(1)お参り(合掌)(2)除草、墓石等清掃(水洗い)(3)お花、お線香のお供え(4)報告]
※お墓の場所が特定できるようにお申し込みの前に必ずご連絡をお願いします。(菩提寺・霊園管理者、園内地図)お墓の場所が特定できない場合お断りさせていただく場合もございますので、事前にご連絡、確認をお願いします。(一般社団法人 大江町シルバー人材センター TEL:0237-83-4122 FAX:0237-83-4123)
【注意事項】
※画像はイメージです。
【連絡先】一般社団法人 大江町シルバー人材センター TEL:0237-83-4122 FAX:0237-83-4123
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6128443 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 一般社団法人大江町シルバー人材センター |
容量 |
【大江町内】お墓清掃サービス(1回分): [2時間程度(1人)・大江町のご指定のお墓の清掃(タオル・タワシ等での水洗い・除草・清掃)・お花、線香をお供えしてお参り(合唱) ※供花は回収します。・作業区画約4平方メートル程度まで・作業前、後画像送付※利用期間5/1~10/31(冬季間の作業は受付できません。] 【手順】 (1)内容によりサービスが提供できない場合もあるため、お申し込み前に大江町シルバー人材センターまで電話にてご連絡・ご確認下さい。 (2)お申し込み、ご入金確認後、「ご利用申込書」を送付します。 (3)「ご利用申込書」到着後、大江町シルバー人材センターまで電話にてご連絡下さい。 (3)必要事項を打ち合わせます。[住所・連絡先・日程・作業内容・お墓の場所(菩提寺・霊園管理者等)の確認] (4)打ち合わせ後、「ご利用申込書」に記載いただき、大江町シルバー人材センターまでご返信いただきます。 (5)作業終了後、現場のご報告用の確認用画像を送付いたします。 【連絡先】一般社団法人 大江町シルバー人材センター TEL:237-83-4122 FAX:0237-83-4123 ※作業内容は、墓石と周辺の清掃、除草、墓石洗い(タオル・タワシ等で水洗い取れる範囲)となっており、灌木処理や伐採、重量物の撤去、化学洗浄等専門的な対応は致しかねますのでご了承ください。 ※状況に応じて木の剪定等必要な場合は、別途費用が掛かります。 ※約4平方メートルを超えるような区画や、特殊な形状、専門的な対応が必要になる場合は、追加料金が必要になる場合もございます。 ※寄付による返礼品のため、キャンセルによる払い戻しは出来ません。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2024/4/2
~ |
出荷時期 | ご入金確認後、順次発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
大江町の寄附のお礼の品
-
離れて暮らすご家族をサポートします 【配送不可:沖縄県・離島…
寄附金額 50,000 円 -
離れて暮らすご家族をサポートいたします 【配送不可:沖縄県・…
寄附金額 100,000 円 -
エメラルドクリーン、乳白色、透明など日によって温泉の色が変わ…
寄附金額 14,000 円 -
スマートフレッシュ貯蔵!季節外れでもフレッシュで美味しいりん…
寄附金額 8,000 円
-
【山形の人気ローカルタレント「ミッチーチェンさん」も清野メリ…
寄附金額 19,000 円 -
プラムの名産地・大江町の誇る「すもも(プラム)」100%果汁…
寄附金額 17,000 円 -
山形県大江町産のすももをお届けします♪ 【配送不可:沖縄県・…
寄附金額 12,000 円 -
山形県大江町の自然豊かな花の蜜だけで採取した蜂蜜です! 【配…
寄附金額 18,000 円
下記の指定期間内に大江町に寄付をすると、個人住民税の寄付金特例控除の適用が受けられます。
○指定の根拠
総務大臣通知 令和6年9月26日付け総税市第91号
○指定の期間
令和6年10月1日から令和7年9月30日
<国選定 重要文化的景観> 最上川舟運の歴史とロマンの町 大江
大江町は山形県のほぼ中央部、村山盆地の西部に位置し、東に日本三大急流の一つ最上川を、西には日本百名山の一つ大朝日岳を主峰とする朝日連峰、その2つを結ぶ月布川によって形成される自然豊かな町です。町内には四季折々の風景や、豊かな自然を満喫できるハイキングスポットがたくさんあります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。