唐草スリッパ畳張り(2足セット)

- 2足分のサイズとカラーをお選びいただけます。
これまで事業者の努力で価格の維持を続けてまいりましたが、
原材料高騰により、2024年2月1日から寄付金額を変更することになりました。
心苦しいご案内となり誠に申し訳ございませんが、事情ご賢察の上、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
================
通気性抜群、足裏さっぱり、素足の季節にうれしい畳張り。
昭和30年からスリッパ製造を開始し、その優れた技術を現在に伝えております。
その伝統の匠の技は、TV番組「和風総本家」で「後世に残したい日本の技…スリッパ職人」として全国に紹介されました。
唐草模様のどこまでも伸びていくツタの様子は、まさに生命力の象徴。一族の繁栄や長寿の意味を持ち、縁起がよい模様とされています。
※ご希望の2足分のサイズとカラーを備考欄へご記入下さい。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4582825 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 河内スリッパ |
容量 |
サイズ:Mサイズ(23.0cm~26.0cm程度) Lサイズ(26.0cm~28.0cm程度) カラー:緑、赤、紺 素 材:本体生地…布地 中敷…畳 底地…レザー ※ご希望の2足分のサイズとカラーを備考欄へご記入下さい。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 数量に達するまで |
出荷時期 | 入金確認から1か月~2か月程度 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
河北町の寄附のお礼の品
-
★選べるセット★ 河北町から世界一の卓球選手が誕生したことが…
寄附金額 19,000 円 -
ボア素材であったかい♪ キラキラ輝くラメ糸が散りばめられた素…
寄附金額 16,000 円 -
ボア素材であったかい♪ キラキラ輝くラメ糸が散りばめられた素…
寄附金額 16,000 円 -
ボア素材であったかい♪ キラキラ輝くラメ糸が散りばめられた素…
寄附金額 16,000 円
-
ボア素材であったかい♪ キラキラ輝くラメ糸が散りばめられた素…
寄附金額 16,000 円 -
ボア素材であったかい♪ キラキラ輝くラメ糸が散りばめられた素…
寄附金額 16,000 円 -
ボア素材であったかい♪ キラキラ輝くラメ糸が散りばめられた素…
寄附金額 16,000 円 -
ボアスリッパに新デザインが誕生 寒い冬の定番スリッパ【ボアス…
寄附金額 14,000 円
山形空港を表玄関とし、山形新幹線のさくらんぼ東根駅、山形自動車道の寒河江インターチェンジからは車で15分の距離にあり、東北中央自動車道の東根インターチェンジからは、わずか7分のところに位置しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。