アーレントコーヒー オリジナルブレンド珈琲豆 3種セット (豆タイプ) 計540g (各180g×1袋) 『AREND COFFEE』 珈琲 自家焙煎 山形県 南陽市 [2253-1]

≪こちらの商品は〈豆タイプ〉の商品になります≫
アーレントコーヒーの人気ブレンド3種セットです。
ダブル焙煎で丁寧に煎り上げたコーヒーを飲む直前に必要な分だけ挽いていただき、味と香りを存分にご堪能ください。
【各ブレンドの特長】
「アーレントブレンド」
酸味、苦み、甘味、コクのバランスが良く豊かな味わい
「マイルドブレンド」
柔らかい酸味、苦み、優しいタッチの味わい
「夢ブレンド」
なめらかな酸味、適度な苦み、香り豊かな深い味わい
【自家焙煎珈琲って?】
コーヒー豆をひとつひとつ丁寧に焙煎します。
ほかではなかなか味わうことの出来ない新鮮なコーヒーを提供することができます。
【豆へのこだわり】
アーレントコーヒーでは全銘柄、最高級グレードの豆を使用しています。
ひとつひとつ手作業で豆の選別作業(ハンドピック)を行っています。
【ダブル焙煎とは】
アーレントコーヒーではダブル焙煎という方式を行っています。
ダブル焙煎とは、初めに生豆の水分を抜き乾燥度合いを整えたところで、いったん釜から出し冷却します。そして、再度釜に入れ焙煎します。
ダブル焙煎により、さわやかなおいしいコーヒーが出来ます。
手間と時間は倍かかりますがすべてはおいしいコーヒーを作るためです。
【泡立ちが違う】
コーヒーに湯を注いだ時、粉が湯を吸収して徐々に膨張して泡立ちます。
この泡立ちが、味や香りに影響をあたえ、泡立ちの状態がおいしさのバロメーターになります。
そして泡立ちが良いとコーヒーにお湯を注ぎやすく、おいしくなります。
※豆のままででのお届けとなりますので、コーヒーミルが必要となります。
※画像はイメージです。パッケージが変更になる場合がございます。
※大変申し訳ございませんが沖縄県および離島への発送はできかねますのでご了承ください。
検索キーワード: 山形 南陽市 コーヒー 珈琲 COFFEE AREND 鷲 ブレンド 豆 ダブル焙煎 自家焙煎 オリジナル アーレント マイルド 夢
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6439497 |
カテゴリ | |
事業者情報 | AREND COFFEE(アーレントコーヒー) |
容量 |
オリジナルブレンド珈琲豆 3種 (豆タイプ) 計540g ダブル焙煎「アーレントブレンド」 180g×1袋 ダブル焙煎「マイルドブレンド」 180g×1袋 ダブル焙煎「夢ブレンド」 180g×1袋 |
消費期限 | 【常温保存の場合】 未開封の状態で1か月程度 コーヒー豆は焙煎してから3週間ほどすると酸化がひどく、本来の香りが失われてしまいます。 【冷蔵・冷凍保存の場合】 常温の場合より長く持ちますが、冷蔵・冷凍庫で保存しても酸化しますので、早めに味わってください。 未開封のまま保存してください。コーヒーをいれるときは、常温にもどしてからいれてください。 開封後は冷蔵、冷凍庫で保存しないでください。 ※当店のコーヒー豆は密封包装してお送りしています。 ※開封後はなるべく早くお飲みになってください。 |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 順次発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
南陽市の寄附のお礼の品
-
ダブル焙煎で丁寧に煎り上げたコーヒーの味と香りをお楽しくださ…
寄附金額 13,000 円 -
昔なつかしい山形のご当地サイダー 山形のソウルフード、パイン…
寄附金額 12,000 円 -
あえて100%にしない理由がある。絶妙な70%の甘さ。 自家…
寄附金額 14,000 円 -
漆山果樹園自家栽培のぶどうや山形南陽産ラ・フランスを使用した…
寄附金額 25,000 円
-
「もったいない」の一言から出来た"果汁100%"ジュース 【…
寄附金額 10,000 円 -
果汁100%ぶどうジュースの3種3本セット 果汁100%のジ…
寄附金額 13,000 円 -
果物屋さんの本気サイダー 「美味しい果汁入りサイダーを作りた…
寄附金額 11,000 円 -
採れたての果物を旬の時期に絞った、ストレート果汁100%ジュ…
寄附金額 15,000 円
郷土の民話を伝える「夕鶴の里資料館・語り部の館」や国指定史跡「稲荷森古墳」公園等の歴史と文化、さらに全国のスカイスポーツの中心として知られる「南陽スカイパーク」や市民の健康増進を図る「中央花公園(市民体育館)」などの地域文化を大切にしながら、市民の安全な暮し、ライフサイクルに応じた安心な暮し、そしてうるおいのある暮しを目指して、みなさんが住んでいて良かったと思うまちづくりを進めています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。