1. 【親子割】ながい百秋湖SUP体験親子ペアチケット(大人1名、子ども1名様分)_F079

【親子割】ながい百秋湖SUP体験親子ペアチケット(大人1名、子ども1名様分)_F079

山形県長井市 寄附金額35,000 円
SUPで心と身体をリフレッシュ

ながい百秋湖でSUP体験をしてみませんか。大人1名、子ども1名様分の体験チケットをお届けします。
SUPとは、浮力のある大型のサーフボードの上に立ち、パドルで漕ぎ進むアウトドアスポーツです。
使用するボードは全長3,350mm、幅810mm、厚み150mmと浮遊力があり安定性に優れています。参加者にとって怪我のリスクの少ない幅広のインフレータブルボード(空気注入式)を使用しています。
救命講習等を受講したスタッフがガイドとして随行いたしますので、初めての方でも楽しく体験できます。

【ながい百秋湖】
長井ダムの貯水により出来た湖の愛称です。
名前の由来は所在地である長井市の「ながい」と、『古事記』の一節である『豊葦原之千秋長五百秋之水穂国(とよのあしはらのちあきのながいほあきのみずほのくに)』から採った「百秋」に因んでいます。
この語句の意味は『稲穂の実る美しい日本が、五百年も千年も続いて欲しい』であり、いつまでも長井の地域が美しい風景を保って欲しいという願いを込めて命名されています。
湖岸の山肌は、傾斜が急で、所々に断崖が露出し、新緑の季節や紅葉の季節は特に美しい景観が楽しめます。

【嬉しい特典付き】
「長井あやめ温泉ニュー桜湯」の入浴券付きですので、体験後は温泉でおくつろぎいただけます。

【以下の注意事項について予めご了承いただいた上でお申込みください。】
※ご利用の2日前までにお電話での事前予約が必要です。チケット記載の問い合わせ先へご連絡をお願いします。
※ご連絡頂く際に本チケットお持ちの旨をお伝えください。ご予約状況、時期により希望日をお選び頂けない場合がございます。
※寄附者様及び体験者様のご都合によるキャンセルは承っておりません。
※日付の変更につきましては、必ず体験日前日までにご連絡をお願いします。体験者様のご都合による当日の変更は承っておりません。
※当日の天候等により日付変更またはキャンセルとさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6197254
カテゴリ
事業者情報 やまがたアルカディア観光局
容量 SUP体験親子ペアチケット(大人1名、子ども1名様分)
【使用可能対象者】大人:親、子ども:高校生以下
消費期限 【有効期限】令和6年度開催期間のみ有効
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
7月中旬頃まで
出荷時期
ご入金確認後、1週間以内に発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

長井市の寄附のお礼の品

山形県長井市
「山の港町」長井。長井市はかつて最上川舟運の港町として栄え、長井という地名も「水の集まるところ」に由来しています。最上川西岸の街道に沿って商家群などが点在する長井の町場景観は、平成29年11月に国の重要文化的景観として選定されました。
長井の豊かな水と盆地特有の気候が、ぶどうやさくらんぼ、すいかなどのおいしいフルーツをはじめとする農産物を育み、多くの米沢牛チャンピオン牛を輩出する理由のひとつともなっています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。