国産の厳選素材にこだわった 鯉と山菜二種佃煮の詰め合わせ「の恵み」(鯉ぶかし・しいたけ佃煮・きゃらぶき)【 お取り寄せ グルメ 和食 おかず 惣菜 魚 煮魚 魚料理 山菜 ご飯のお供 肴 おつまみ 晩酌 高級 郷土料理 詰合せ セット 東北 山形県 】 012-G-MH001

「の恵み」とは、色々なものの恵みをいただき作らせていただいているという、全ての食材、生産者の方々への感謝の気持ちから名付けた、甘露煮・佃煮のシリーズです。
国産の原材料、国産の調味料にこだわり手間暇を惜しまず、心を込めて作りました。
【の恵み 鯉ぶかし】
丸原鯉屋独自の製法で蒸かして骨までやわらかくした鯉の甘露煮です。こだわりの逸品として鯉の甘煮と一線を画す商品であるため「鯉ぶかし」と名付けました。
厳選した国産の鯉を身と腹子を分けて下処理し再度合わせてから煮上げる事で身はやわらかく、腹子は伝統の鯉の甘煮の風味を持たせた手間を惜しまない一品です。
温める場合は、沸騰直前のお湯で3~5分程温めてお召し上がりください。
【の恵み しいたけ佃煮】
山形県産の椎茸を同じく山形県産丸大豆の本醸造醬油、地元山形県寒河江産の純米酒、奄美群島産の素焚糖と丁寧に炊き上げました。塩辛さを抑えた佃煮です。
巻き寿司やちらし寿司の具材としてもお使いいただけます。
【の恵み きゃらぶき】
岩手県産の山蕗をほぐれないように山形県産丸大豆の本醸造醬油、地元山形県寒河江産の純米酒、奄美群島産の素焚糖で丁寧に炊き上げた、歯応えが特徴の一品です。
お茶漬けにしても美味しくお召し上がりいただけます。
《丸原鯉屋》
大正15年に行商から始まった丸原鯉屋。当時は自転車の荷台に乗せた木桶の中に水を張り活鯉を入れて、家々を回り、ご注文を受けたその場でさばいて販売していました。
月山と朝日連峰を源流とし、日本名水百選の月山山麓湧水群を有する清流 寒河江川の水で泳ぐ丸原鯉屋の鯉には臭みやクセはありません。素材の良さを活かすよう一つ一つ丁寧に心を込めて作り上げた逸品は、物産展や百貨店のギフト御用達となっております。
時代は変わっても創業当時からの感謝の気持ちと商品への取り組み方、伝統製法を変わらず受け継いできました。
これからも山形の食文化を受け継ぎ伝えてまいります。
※画像はイメージです。
協力事業者:丸原鯉屋(山形県寒河江市柴橋662-1)
地場産品類型:3. 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5340312 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 丸原鯉屋 |
容量 |
○鯉ぶかし:1切入×2袋×1包 ○しいたけ佃煮:85g×1袋×1包 ○きゃらぶき:85g×1袋×1包 【原材料】 ○鯉ぶかし:鯉(国産)、砂糖、純米酒、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、鮎魚醤(鮎、塩) ○しいたけ佃煮:干し椎茸(国産)、純米酒、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、米酢 ○きゃらぶき:蕗(国産)、純米酒、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、米酢 |
消費期限 | 【賞味期限】 ○鯉ぶかし:製造日より60日 ○しいたけ佃煮:製造日より120日 ○きゃらぶき:製造日より120日 ※直射日光、高温多湿を避け冷暗所で保存。開封後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | 小麦/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後45営業日以内 ※こちらの返礼品は入金30日後より指定日配達を承っております。なお、天候や道路状況等により、指定日時でのお届けが前後する場合がございますのでご了承ください。 ※12月~1月・7月~8月は配送日の指定を承ることができません。 ※熨斗や季節のご挨拶としてのお届けをご希望される方はお申込みの際、備考欄に詳しい内容を必ずご記入ください。ご記入がなく発送となった場合の再送は行っておりません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
寒河江市の寄附のお礼の品
-
【熨斗・ギフト対応できます】 国産の原材料と伝統の技で作り上…
寄附金額 12,000 円 -
【熨斗・ギフト対応できます】甘煮とは一線を画す骨まで柔らかい…
寄附金額 10,000 円 -
【熨斗・ギフト対応できます】 北前船と最上川舟運の歴史と文化…
寄附金額 10,000 円 -
【ふるさと納税限定】希少牛!「幸生牛」を味わう 株式会社山形…
寄附金額 18,000 円
-
名のとおり秘伝にしておきたい枝豆「秘伝豆」の甘みと香り!豆ご…
寄附金額 10,000 円 -
米農家が育てた「特別栽培米 つや姫」を無洗米に自家精米してお…
寄附金額 15,000 円 -
100年以上受け継がれてきた皿谷食堂の伝統の味!スープ付き!…
寄附金額 13,000 円 -
草履ひとすじ100年。熟練の職人が一日6足編み上げる伝統の手…
寄附金額 36,000 円
豊かな自然の恵みがあふれ、さくらんぼ、桃、ラ・フランス、りんごなどの果物はもちろん、そばや地酒の蔵元も多くあり、ブランド米「つや姫」や「はえぬき」の米どころとしても知られています。
寒河江市は子育て世代への支援として「給食費無料化の推進」や「ロタウィルスなどの任意予防接種への助成」などを行い、子育てしやすいまちづくりを推進しています。
山形県寒河江市は、約300か所以上もの観光さくらんぼ狩り園がある、園地数「日本一」さくらんぼの里です。
昭和39年に日本で一番最初に開催されて以来、毎年多くの観光客で賑わう「さくらんぼ祭り」をはじめ、平成28年には「全国さくらんぼの種吹きとばし大会」が世界記録に認定されるなど、さくらんぼの妖精「チェリン」を市のイメージキャラクターに起用し「日本一さくらんぼの里さがえ」として全国に発信しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。