【100%天然かけ流しの湯!】山形県寒河江温泉利用助成券 3,000円分(3,000円×1枚) 010-J-OK001

山形県のほぼ中央に位置する寒河江市は、さくらんぼをはじめ、ブルーベリー、ぶどう、柿、りんご、雪中いちご狩りなど一年を通して様々なフルーツ狩りを楽しむことが出来ます。
また、国史跡に指定された東北随一の巨刹 本山慈恩寺や、鎌倉鶴ヶ岡八幡宮の御分霊を勧請したと伝えられる寒河江八幡宮など、何百年もの間育まれてきた歴史や文化を有する街です。
寒河江温泉は昭和29年に湧いた温泉で寒河江市街地を中心にお宿が点在しており、源泉100%掛け流しの豊富な湯量が特徴で、美肌の湯として知られています。
昭和55年に湧き出した新寒河江温泉とともに県内外のたくさんの人から愛されている温泉です。
寒河江温泉のお宿は、ほとんどがこじんまりとしたお宿。小さな宿だからこそのきめ細かな心配りで皆さまをおもてなしいたします。
地物の旬の幸を使ったお料理と源泉かけ流しのお風呂。泊まればきっと誰かに教えたくなる隠れ家のようなお宿に来てみませんか?
【お申込み前にご確認ください】
※ご入金確認後に助成券を書留でお送りいたします。
※送付時に各施設の連絡先が記載された案内状を同封いたします。ご利用の際は、事前に施設へ「ふるさと納税の助成券利用」とお伝えください。
※助成券のご利用は、各施設へ直接予約された場合のみとさせていただきます。旅行会社(旅行代理店)、宿泊予約サイトなどからご予約された場合にはご利用できませんのでご注意ください。
※ご利用当日は助成券を必ずお持ちください。お忘れになった場合は全額現金等でのお支払いとなります。
※一度に使える枚数に上限はございません。
※おつりはでませんので、額面以上でのご使用を推奨いたします。差額については現金等でお支払いください。
※紛失・有効期限切れの場合の再発行はできません。
※助成券の転売は固く禁じます。
※画像はイメージです。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4779005 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 寒河江温泉協同組合 |
容量 |
山形県寒河江温泉利用助成券 3,000円分×1枚 ■寒河江温泉:泉質は炭酸水素塩温泉です。「美人の湯」と呼ばれる温泉に多い泉質で、肌がなめらかになります。お湯は琥珀色で少しのぬめり感を感じますが、あっさりとして湯上り後、さっぱりとした清涼感があります。 【泉質】高張性中性高温泉 硫黄・ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉 【効能】糖尿病・痛風・慢性皮膚病・慢性婦人病・高血圧症 ■新寒河江温泉:単純温泉(低張性中性高温泉)で、体に与える刺激が少なく、柔らかい感触がここちよく体を包みます。 【泉質】低張性中性高温泉 ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉・単純温泉 【効能】神経痛・五十肩・運動マヒ・慢性消化器病 【利用対象施設】 1.割烹旅館 吉本(寒河江市本町2-1-23) 創業大正十一年の伝統の宿。和の雰囲気あふれるゆったりとしたつくりの館内は、落ち着きのあるやすらぎの空間です。 2.割烹旅館 福よし(寒河江市本町1-5-13) 落ち着いた庭園が迎えてくれる、割烹旅館福よし。その雰囲気に魅せられてリピーターも多い小さなお宿です。 3.割烹旅館 叶屋(寒河江市本町2-1-27) 湯の香漂うお風呂は露天風の小さな石風呂もあり、独り占めで贅沢な気分に。お料理を堪能する地元の常連さんが多い割烹旅館です。 4.ホテル タウンサガエ(寒河江市本町3-4-8) ビジネスホテルですが天然温泉付なので、仕事の汗を温泉で流して、ゆっくりくつろぐことができます。 5.こころの宿 一龍(寒河江市本町1-2-27) 自慢の庭園をゆっくり眺められる露天風呂に、共同源泉と自家源泉の2種類の内風呂を楽しめます。 6.ホテル シンフォニー(寒河江市元町1-3-13) 寒河江温泉開湯以来、創業五十余年。寒河江駅南口降りてすぐというアクセスの良さも好評です。 7.ホテル シンフォニーアネックス(寒河江市久保11) 山形県の母なる川、最上川沿いに立つリゾートホテル。大浴場と露天風呂から一望できる蔵王連邦は絶景です。 8.チェリーパークホテル(寒河江市久保15番地の2) 源泉掛け流し温泉に家族風呂完備した滞在型シティホテル。隣接する日帰り温泉「ゆ~チェリー」に無料で入浴できます。 |
消費期限 | 【使用期限】2年以内(期限を過ぎた場合はご利用いただけません。) |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後45営業日以内 ※書留でお送りいたします。 ※配達時間帯指定郵便(「午前(8時~12時)」・「午後(12時~17時)」・「夜間(17時~21時)」)をご利用いただけます。ご希望の方はお申し込みの際、備考欄に「午前希望」、「午後希望」、「夜間希望」のいずれか1つをご記入ください。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
寒河江温泉協同組合 代表:割烹旅館 吉本 山形県寒河江市本町2-1-23 TEL:0237-84-2138 |
寒河江市の寄附のお礼の品
-
【謹製グルメ特産品】ペア宿泊券に貸切風呂と特産品がセットにな…
寄附金額 122,000 円 -
【山形のお米付】ペア宿泊券に貸切風呂と特産品がセットになった…
寄附金額 137,000 円 -
歴史の街に湧く源泉かけ流しの美肌の湯 山形県のほぼ中央に位置…
寄附金額 30,000 円 -
歴史の街に湧く源泉かけ流しの美肌の湯 山形県のほぼ中央に位置…
寄附金額 50,000 円
-
100年以上受け継がれてきた皿谷食堂の伝統の味!スープ付き!…
寄附金額 13,000 円 -
新米!※令和7年産の新米なので新鮮です。山形県産米 おいしい…
寄附金額 29,000 円 -
全米日本酒歓評会「金賞」受賞酒!山形県寒河江市の受賞酒が味わ…
寄附金額 14,000 円 -
新米!※令和7年産の新米なので新鮮です。山形県産米 おいしい…
寄附金額 19,000 円
豊かな自然の恵みがあふれ、さくらんぼ、桃、ラ・フランス、りんごなどの果物はもちろん、そばや地酒の蔵元も多くあり、ブランド米「つや姫」や「はえぬき」の米どころとしても知られています。
寒河江市は子育て世代への支援として「給食費無料化の推進」や「ロタウィルスなどの任意予防接種への助成」などを行い、子育てしやすいまちづくりを推進しています。
山形県寒河江市は、約300か所以上もの観光さくらんぼ狩り園がある、園地数「日本一」さくらんぼの里です。
昭和39年に日本で一番最初に開催されて以来、毎年多くの観光客で賑わう「さくらんぼ祭り」をはじめ、平成28年には「全国さくらんぼの種吹きとばし大会」が世界記録に認定されるなど、さくらんぼの妖精「チェリン」を市のイメージキャラクターに起用し「日本一さくらんぼの里さがえ」として全国に発信しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。