1. 山形の樹氷を守る!やまがた オーガニック堆肥 「馬力(ばりき)」MAX 45L×5袋(計225L) FZ24-287

山形の樹氷を守る!やまがた オーガニック堆肥 「馬力(ばりき)」MAX 45L×5袋(計225L) FZ24-287

山形県山形市 寄附金額49,000 円

二酸化炭素(CO2)の増加によって地球の気温は上がり続けております。これによって引き起こされるさまざまな問題を解決しようと世界中の人々が話し合っています。山形の温暖化を象徴する現象として「樹氷の減少」が挙げられます。虫の食害でアオモリトドマツの枯死が広がる中、温暖化で生育条件が満たされず、樹氷が形成されにくくなっています。植樹活動など再生に取り組んでいますが、「気温があと1度上昇したらなくなってしまうかもしれない」ともいわれています。
この堆肥は、全て破棄するものを原材料にして山形県内で生産しており環境に配慮した商品です。その理由は、肥料の三大要素である、窒素、リン酸、加里の多くは化学肥料によって賄われており、日本は輸入に頼っている現状です。国内で生産されたものを利用することで、輸入による船の運搬に必要な重油を減らすことができるのです。重油は価格が安い反面、燃焼したときに多くの排気ガスが発生します。
この堆肥は、すべて手作業で行っているためコストはかかりますが、私たちは、山形の樹氷を守るため、地球の温暖化を少しでも食い止めるため、地球にやさしい取り組みを続けてまいります。

自然豊かな東北のナラのほだ木(しいたけ菌床)を粉砕し乾燥させ、山形県の馬堆肥をブレンドしております。
観葉植物・鉢植え等の土の栄養としてお使いください。
国産・外国産かぶと虫の幼虫等も育てられる安心・安全の堆肥です。 ※クワガタの幼虫は現在、実験中・・もうしばらくお待ちください!
丁寧に製造・管理をしております。 (ダニやコバエが発生しないことを100%保証するものではございません)
(馬堆肥は1年以上野積みしたものを使用しているため、まれに小石や虫等が入っている場合があります)
屋内外で使用可能 環境に配慮し多重包装を軽減いたしました、ご理解のほどよろしくお願いいたします!

山形市内の倉庫において、ブレンド、培養、袋詰めまで行っている山形市の地場産品です。

事業者:株式会社JDA

◆必ずお読みください◆
◎お受取り後は必ずすぐに開封し、中身のご確認をお願い致します。
◎「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。

申し訳ございません
只今品切れ中です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6339761
カテゴリ
事業者情報 株式会社JDA
容量 樹種:しいたけ菌床 ナラ(ほだ木)+馬堆肥 粉砕
種類:粗め
容量:約45L×5箱(計約225L) ※簡易ラベル
成分表・取り扱い説明書送付

●注意事項(使用方法)
土作りのための堆肥ですので肥料等と混ぜてお使いください。堆肥だけでも育ちます。
開封の際、臭いがきつい場合は、1、2日間は袋から取り出し空気に触れさせて臭いが消えてからご使用ください。 マット表面に白い菌が発生している場合がございますが使用上問題はございません。

●山形県リサイクル製品認定商品
認定理由
1,本製品は県内で発生する馬ふんを循環資源として使用していることから、製品普及を通じ、県内循環資源利用の進展が期待できるため。
2,本製品の原材料調達から廃棄に至る過程にわたり環境法令を遵守して自主的な環境管理を図りながら製造されていると認められるため。
3,本製品の品質・性能・安全性が確認でき、その他製品普及等の取組みが消費者の便益からみて妥当と認められるため。

●山形県地球温暖化対策推進事業所登録済
認定理由
1,エネルギーの効率的利用及び日常的なエネルギーの節約に係る取組み
2,設備機器等の適正に係る取組み
3,リサイクルの促進に係る取組み

(特殊肥料生産業者届出済)
全窒素 1.3%
りん酸全量 0.6%
加里全量 0.8%
炭素窒素比 43
水分含有量 50%
pH 7.0
EC(mS/cm) 1.2
カドミウム 0.0004
鉛 0.001
六価クロム 0.005未満
砒素 0.004
総水銀 0.00005
セレン 0.001未満
ふっ素 0.10
ほう素 0.2
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
入金確認後、約2週間~1ヶ月程度でお届けします(着日指定不可)
※状況によっては発送までにお時間がかかる場合があります。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今品切れ中です

山形市の寄附のお礼の品

山形県山形市
温泉とスキー場、そして通称「スノーモンスター」と呼ばれる樹氷で有名な蔵王山。そのふもとに位置する山形市は、四季折々の顔を持っています。豊かな自然と盆地特有の寒暖差の大きい気候が、さくらんぼやシャインマスカットなどのフルーツ、つや姫を代表とするブランド米、とろけるような舌触りが特徴の山形牛などの「山形ブランド」を生み出しています。  街中には商家の蔵や旧家が数多く残り、レトロモダンな雰囲気を醸し出しています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。