うまのすけCafe 利用券 1,500円分(引き馬券500円×2枚、カフェ券500円) FY24-195

ここみはらしの丘にあるうまのすけカフェは全国的にも珍しい馬がいるカフェです。
…なぜ馬なのか?
障がい者乗馬に出会い、これまでの様々な活動の中で馬との触れ合いや乗馬する事によって驚くような効果があるという事を目の当たりにしてきました。
その効果をもっともっとたくさんの方々に知ってもらいたい!馬と触れ合ってもらいたい!乗ってもらいたい!そして笑顔になってもらいたい!そんな夢を実現させるのがうまのすけカフェです!!
馬を介し、障がい者も健常者もたくさんの方々が同じ空間を楽しんでもらう場所…。ポニーのロイちゃん、そしてスタッフ一同、笑顔でお迎えいたします。
[ポニー引き馬体験]
スタッフと一緒にロイちゃん(ポニー)とお散歩しよう!
[営業日]
水曜日~日曜日
[実施時間]
午前10:30~11:30
午後13:30~14:30 の2回
※ポニーの状態により中止になる場合がございます。
※悪天候、猛暑の日は実施いたしません。
[カフェ]
馬にふれあい、蔵王みはらしの丘の自然と景観を楽しみながらカフェメニューをどうぞ。
当店人気のおいしいソフトクリームをぜひお召し上がりください!
<乗馬コーナーでの注意事項>
・ご来場の際は事前にご連絡ください。 TEL080-6019-3189
・ポニーはとても大人しく優しい動物ですがとても敏感で怖がりです。
大きな声を出したり、騒いだりしないでください。
・全て引き馬になり、スタッフがついてゆっくり歩きます。
・馬の後ろには近づかないでください。
・毎日、馬の体調管理を行っていますので餌の持ち込みはご遠慮ください。
・馬たちとの触れあい、乗馬は自己責任にてお願いします。万が一お怪我をされてもうまのすけカフェでは責任を負いかねますのでご了承ください。
・天候、馬のコンディション等により、営業を中止または営業時間を変更する場合がございます。
・本券は、現金との引き換えはできません。
・本券以下の金額で飲食をご利用された場合、お釣りはでません。
事業者:うまのすけCafe
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6225933 |
カテゴリ | |
事業者情報 | うまのすけCafe |
容量 |
引き馬券500円×2枚 カフェ券500円 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 利用券は入金確認後、約2週間~1ヶ月程度でお届けします(着日指定不可) ※状況によっては発送までにお時間がかかる場合があります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
山形市の寄附のお礼の品
-
2023年8月5日山形県山形市新山にOPENした『発酵サウナ…
寄附金額 50,000 円 -
ここみはらしの丘にあるうまのすけカフェは全国的にも珍しい馬が…
寄附金額 5,000 円 -
ここみはらしの丘にあるうまのすけカフェは全国的にも珍しい馬が…
寄附金額 5,000 円 -
ここみはらしの丘にあるうまのすけカフェは全国的にも珍しい馬が…
寄附金額 10,000 円
-
ここみはらしの丘にあるうまのすけカフェは全国的にも珍しい馬が…
寄附金額 10,000 円 -
ここみはらしの丘にあるうまのすけカフェは全国的にも珍しい馬が…
寄附金額 10,000 円 -
ここみはらしの丘にあるうまのすけカフェは全国的にも珍しい馬が…
寄附金額 5,000 円 -
ここみはらしの丘にあるうまのすけカフェは全国的にも珍しい馬が…
寄附金額 5,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。