1. カネチョウの味噌いろいろセット2025 FZ25-927

カネチョウの味噌いろいろセット2025 FZ25-927

山形県山形市 寄附金額13,000 円

味噌屋のこだわりを詰め込んだ味噌セットです。
同じ蔵のお味噌なので似たような風味ではありますが、ブレンドして使うのもおススメです。

◎とん汁あわせ味噌
季節を問わずとん汁を美味しく召し上がっていただけるよう、一級みそ製造技能士である、店主深瀬尚子が季節ごとに配合割合を工夫した合わせ味噌です。当店の味噌は、食材の旨味をしっかりと受けとめられる包容力のある味噌です。
深瀬流とん汁レシピを記載しています。このレシピでは、だしは使いません。具材と味噌の旨味で汁まで十分美味しくなります。各ご家庭の味として世代を繋ぐ一品となるはずです。

◎カネチョウ味噌
山形県産「はえぬき」と山形県産大豆「エンレイ」を同量配合した長期熟成赤系味噌です。四季折々の具材を使ったお味噌汁にどうぞご利用ください。具だくさんの味噌汁がお薦め。その場合はだしを取らなくても味噌の味をしっかり楽しめます。

◎12割糀味噌
米糀の割合が大豆より2割増しで仕込んでいるので、ちょっと甘めな味噌です。大豆もしっかり蒸煮してあるのでつぶ味噌でも豆が邪魔せず、味も使い勝手も優しい味噌です。米も大豆も山形県産100%使用。昔と変わらず手合わせした糀で作り手の想いがこもったつやつやした味噌です。

◎玄米糀味噌
山形県産玄米を当店で発芽させて作った発芽玄米糀を使用した、特徴ある長期熟成赤系味噌です。大豆も山形県産にこだわり、天日塩を使用しています。独特な玄米の味わいとプチプチした玄米糀の舌触りをお楽しみください。

山形市内の工場において原材料の仕入れ、こうじ作り、大豆の蒸煮作業、材料の撹拌、発酵熟成、製品の袋詰め作業まで全ての製造工程を行っている山形市の地場産品です。

事業者:株式会社深瀬善兵衛商店

◆必ずお読みください◆

※お礼の品の配送日の指定は承っておりません。
※画像はイメージです。画像のものと多少異なる場合があります。
※お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一傷み等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「山形市ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡ください。尚、お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5820058
カテゴリ
事業者情報 株式会社深瀬善兵衛商店
容量 ・とん汁あわせ味噌 420g
・カネチョウ味噌 500g
・12割糀味噌 500g
・玄米糀みそ 420g
【賞味期限:180日】
消費期限
アレルギー品目 大豆
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
入金確認後、約2週間~1ヶ月程度でお届けします(着日指定不可)
※状況によっては発送までにお時間がかかる場合があります。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

山形市の寄附のお礼の品

山形県山形市
温泉とスキー場、そして通称「スノーモンスター」と呼ばれる樹氷で有名な蔵王山。そのふもとに位置する山形市は、四季折々の顔を持っています。豊かな自然と盆地特有の寒暖差の大きい気候が、さくらんぼやシャインマスカットなどのフルーツ、つや姫を代表とするブランド米、とろけるような舌触りが特徴の山形牛などの「山形ブランド」を生み出しています。  街中には商家の蔵や旧家が数多く残り、レトロモダンな雰囲気を醸し出しています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。