1. 袋帯芯入れ仕立て(手縫い)

袋帯芯入れ仕立て(手縫い)

秋田県八郎潟町 寄附金額110,000 円
国家技能検定1級和裁士の手縫い仕立てが自慢です!

★袋帯を寄附者様より送付していただき、それを仕立てて送付致します。

着物は日本の伝統衣装であり
先祖から受け継がれる宝です。

便利な世の中になり、借りれば着物が着れて
お手入れの心配がないという
時代ではありますが

タンスに眠る着物には
先祖から継がれる魂があります。
家族の思いを
甦らせ、袖を通す事のお手伝いを
させていただいています。

お母様が
お祖母様が
昔着ていた着物

お母様が残してくれた着物

それらを
新しい一枚として
着ていただきたいと思っています。

着物 袋帯 帯 お誂え おあつらえ フルオーダー オーダーメイド 仕立て きもの仕立て 着物仕立て

申し訳ございません
只今品切れ中です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5873823
カテゴリ
事業者情報 和みコレクションSun
容量 ■名称:袋帯芯入れ国内仕立て(手縫い)
■内容量:袋帯芯入れ
※芯代込み
・お仕立て方法:手縫い仕立て
■サイズ:寄附者様より送って頂いた帯のサイズ
■詳細:【寄附申込み~発送までの流れ】
〈1〉申し込み。
〈2〉和みコレクションsunよりお手紙+反物送付用の着払い伝票を郵送いたします。
【詳細確認の内容】
・性別
・お仕立てサイズ:
身長・バスト・ウエスト・ヒップ・裄
(測り方はネット検索でお探しください)
・電話番号
・連絡ご希望曜日(日曜を除く)、時間帯(あれば):〈4〉の参考
〈3〉〈2〉の伝票を使用し、寄附者様が反物を和みコレクションsunへ送付してください。
〈4〉和みコレクションsunより寄附者様へご連絡し、お仕立ての内容をお電話で確認いたします。
〈5〉お仕立て・検品。
〈6〉完成品を寄附者様に送付いたします。
※切手代、想定送料は寄附金額に含んでおります。
■注意事項:
※〈3〉について、2週間経っても反物の送付がない場合は、お断りさせて頂きます。
※送っていただいた反物が傷みすぎて、お仕立てができない場合がございます。その場合は、お断りさせて頂く場合もございますが、何卒ご了承頂きたいと存じます。反物を返送させて頂きますが、その際の返送料は寄附者様負担となります。送料を寄附者様のご負担にて、代わりの反物を送っていただければお仕立ていたします。
※〈4〉の際に、寄附者様と半年間ご連絡がつかない場合は、反物を返送させて頂きます。その際の返送料は寄附者様負担となります。
上記のいずれの場合も、ご寄附のキャンセルはできませんので、ご注意ください。
※画像はイメージです。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■提供元:和みコレクションSun
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
依頼品到着から2ヶ月以降発送(休業日除く)※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今品切れ中です

八郎潟町の寄附のお礼の品

秋田県八郎潟町
八郎潟町は東北地方の北西側、秋田県のほぼ中央に位置します。一日市(ひといち)、面潟(おもかた)が合併してできた町で、昭和31年9月に八郎潟町となりました。17㎢と秋田県では一番小さな町ですが、町のほとんどが開けた平地で、さらに県内ではもっとも積雪が少ない地域となっています。また、自然災害が少ない点も特徴のひとつといえます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。