1. クアオルト健康ウオーキング 利用券【小人1人(12歳まで)】

クアオルト健康ウオーキング 利用券【小人1人(12歳まで)】

秋田県三種町 寄附金額6,000 円

★森のきれいな空気や木漏れ日に触れてリフレッシュ、波の音を心地よく聞きながらリラックス・・・。
★あなたも三種町で「楽しく健康づくり」を始めてみませんか?

「クアオルト」とは、ドイツ語で「療養地・健康保養地」を意味します。ドイツのクアオルトに指定された地域では自然の要素を活用する運動療法である「気候性地形療法」を取り入れたウオーキングを実施しています。
日本ではこの気候性地形療法を取り入れた「ウオーキング」を「クアオルト健康ウオーキング」として全国各地で実施しており、三種町では三種町の自然や温泉などと組み合わせた「三種型クアオルト」として実施しています。
クアオルト健康ウオーキングは自分の体力に合わせて無理せず運動の成果を高める歩き方をします。また、自然の要素を活用するのもポイントです。

◯3つの公式コース
・森岳温泉石倉山コース(おすすめ時期:春・秋)
・釜谷浜サンセットコース(おすすめ時期:夏)
・琴丘クアの古道コース(おすすめ時期:通年)

以下が含まれます。
・ガイド料
・保険料
・記念写真代

■ 秋田県 三種町 ■

ウオーキング ウォーキング 健康づくり 利用券 チケット 体験 運動 秋田県

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6391230
カテゴリ
事業者情報 一般社団法人ヘルスケアデザイン秋田
容量 ■名称:ウオーキング利用券【小人1人(12歳まで)】
■内容:・チケットがお手元に届いたら、ヘルスケアデザイン秋田までお電話またはメールにてご予約ください。

【実施日】年末年始を除く毎日(実施日の1週間前までに要予約)※コースによっては冬期間閉鎖となるところもあります。
【服装】夏は暑さ対策のため薄手のシャツなどの重ね着、冬はしっかりした防寒の服装がおすすめです。靴は冬は長靴やスノーブーツ、それ以外の季節はスニーカーを用意してください。
【持ち物】タオル、飲み物を持参してください。小雨決行ですので、雨予報の際は、雨具をお持ちください。薬を服用している方は薬も忘れずに。
■有効期限:発行日から1年
■注意事項:
・3つのコースの中から、1コースを決定します。
・基本的に現地集合・現地解散となります。
・台風、大雪等危険と判断される悪天候時は中止する場合もあります。その場合現地までの旅費は補償できませんのでご了承ください。
・参加中けがをされた場合は、当法人が加入する傷害共済の範囲内で対応いたします。
※小学校入学前のお子様は無料となるため、小学校入学~12歳までの方が対象となります。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■提供元:一般社団法人ヘルスケアデザイン秋田
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
10日を目安に発送(休業日除く)※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

三種町の寄附のお礼の品

秋田県三種町
秋田県 三種町
秋田県北西部に位置する三種町は、北には世界自然遺産の白神山地を望み、南には男鹿半島、西は日本海に面する自然豊かな町です。
ご寄附いただいた皆様には、じゅんさいやメロン、あきたこまち、きりたんぽ鍋等、旬を味わえる豊富なお礼の品を通して、四季折々の三種町を感じていただければ幸いです。

■三種町のじゅんさい
白神山地などから流れるミネラル豊富な水や、湧き出る地下水で育った三種町のじゅんさい。
多糖類に富んだゲル状質に覆われていることにより、特徴的なプルプルとした触・食感になっています。葉には美容や健康に良い影響を与えるといわれているポリフェノールが含まれ、カロリーも低いことからヘルシーな食品としても知られています。

■メロン
メロンは八竜地区の代表的な特産品で、全国的にも珍しい「サンキューメロン」をはじめ、「タカミメロン」「グレースメロン」など様々な品種を生産しています。
毎年夏期になると産直には棚一杯にメロンが並びにぎわいます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。