《定期便2ヶ月》稲庭古来堂 訳あり 非常に短い麺含む 稲庭うどん 800g×12袋を2回お届け 計19.2kg 伝統製法認定 稲庭古来うどん

※非常に短い麺も入っております。
日本三大うどんのひとつに数えられている秋田県の「稲庭(いなにわ)うどん」。
稲庭古来うどんは秋田県稲庭地区に300余年の古くから継承されている「手綯(てない)製法」を用いて、厳選された材料を使用し、稲庭古来堂・田沢湖工場の熟練職人が丁寧に仕上げたこだわりの逸品。ツルッとした喉ごしと程よいコシに定評があります。
製造工程で生じる曲りのある部分、太さにバラツキのある部分、長さが短くなった部分等を集めましたが、味は人気の正規品と変わりません!
稲庭古来堂は、秋田県稲庭うどん協同組合より『稲庭うどん伝統製法認定』を受けています。本物の稲庭うどんを是非ご賞味ください。
保存食にもオススメです。
※有限会社稲庭古来堂は『秋田県稲庭うどん協同組合』に参加しています。
-組合概要-
本場に伝わる伝統の味を守ることと産地が一致結束して良質なうどんを作っていくために平成13年10月設立されました。
近年、稲庭うどんをまねた類似品や粗悪なコピー品が市場に出回るなど、産地ブランドのイメージダウンが危ぶまれています。
秋田県稲庭うどん協同組合では、「稲庭うどん」のブランドを守るために様々な活動をしています。
■ 秋田県 仙北市 ■
乾麺 干麺 干し麺 細麺 無添加 時短 離乳食 介護食 カット手間なし ご当地 お取り寄せ 手綯 てない 稲庭饂飩 2か月 2ヵ月 2カ月 2ケ月
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5836216 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社 稲庭古来堂 |
容量 |
■名称:干しうどん ■内容量:9.6kg(800g×12袋)×2ヶ月 ■原材料名:小麦粉(国内製造)、食塩、澱粉 ■保存方法:直射日光及び湿気を避け、常温で保存してください。 ■製造者:有限会社稲庭古来堂 秋田県仙北市田沢湖小松字羽ケ台630-1 ■注意事項: ※画像はイメージです。 ※非常に短い麺を含む訳あり、不揃い、規格外の返礼品です。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■提供元:有限会社 稲庭古来堂 ■アレルギー:小麦 |
消費期限 | 賞味期限:730日 |
アレルギー品目 | 小麦 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 【定期便】全2回。 初回は最短1週間~最長3ヶ月以内に発送 ※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 ※定期便期間中に運送会社が変更になる場合がございます。 ■定期便について ---- 初回は、ページ記載の配送時期通りに発送します。 2回目以降は、その翌月、同じ時期を目途に発送いたします。 例) 初回発送が10月上旬の場合 2回目の発送は11月上旬 3回目の発送は12月上旬 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
仙北市の寄附のお礼の品
-
日本三大うどんのひとつに数えられている秋田県の「稲庭(いなに…
寄附金額 18,000 円 -
★ゆうパケットでお届けいたします。 ★スプーンで食べられるサ…
寄附金額 5,000 円 -
★つるんとしたのどごし ★本場秋田の稲庭うどん 日本三大う…
寄附金額 4,000 円 -
※非常に短い麺も入っております。 日本三大うどんのひとつに…
寄附金額 6,500 円
-
※非常に短い麺も入っております。 日本三大うどんのひとつに…
寄附金額 7,500 円 -
※非常に短い麺も入っております。 日本三大うどんのひとつに…
寄附金額 9,500 円 -
※長さ・太さにバラつきがあります。 日本三大うどんのひとつ…
寄附金額 384,000 円 -
※長さ・太さにバラつきがあります。 日本三大うどんのひとつ…
寄附金額 352,000 円
【仙北市は】
●水深423.4メートル日本一の深さルリ色の湖面とたつこ姫伝説に彩られる神秘的な『田沢湖』
●みちのくの小京都と呼ぶのにふさわしい風情を町全体に漂わせた桜の名所、深い木立と重厚な屋敷構えが今もなお藩政時代の面影を残す街『角館の町並み』
●1ヶ所からの湧出量では日本一を誇ります。全国各地から温泉療養に訪れる湯治客でにぎわう一大湯治場『玉川温泉・新玉川温泉・ぶなの森玉川温泉』
●秋田一の標高(1,637メートル)を誇り男女岳や男岳・女岳等の総称で、乳頭山とともに十和田八幡平国立公園南端の名山で素晴しい眺望と、北日本一といわれる数百種の高山植物の宝庫です『秋田駒ヶ岳・乳頭山』
●十和田八幡平国立公園 乳頭山麓に点在する七湯が「乳頭温泉郷」と呼ばれています。 七湯は独自に源泉を持ち、その泉質は多種多様乳頭温泉郷には十種類以上の源泉があります。『乳頭温泉郷』
●日本一大きくて美味しい『西明寺栗』
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。