1. とうもろこし(レトルト真空パック)6本セット 「市右エ門のきみ」おおもの

とうもろこし(レトルト真空パック)6本セット 「市右エ門のきみ」おおもの

秋田県北秋田市 寄附金額11,000 円
糖度がフルーツ以上にもなる非常に甘いとうもろこしです。

■品種について
おおものは粒が大きく食べごたえたっぷりの品種です。
さらに、糖度がフルーツ以上にもなる非常に甘いとうもろこしです。

■秋田県種苗交換会<加工品部門> 県知事賞 一等賞受賞
秋田県の県知事賞の一等賞を受賞した、お墨付きの商品です。

■こだわりの黒土栽培
植物の腐敗したものが土となったもので、普通の土より、粒子が細かく、その土で栽培した作物は糖度が伸びやすいのが特徴。
黒い土は落ち葉や枯れ木などからつくられた有機物が、たくさん含まれる用土となります。
さらに、太陽の熱を吸収し、土壌をあたためてくれる黒土は、野菜など畑の土壌をつくる用土としては、とても適した用土となります。
ただ、水はけが悪く栽培が難しいので、水の管理が非常に難しいところが難点ですが、やまだ農園では独自の栽培ノウハウにより栽培を行っており、糖度18以上という高い糖度のとうもろこしを作ることに成功しました。

■鮮度のよいものをすぐに真空パック
採れたての新鮮なとうもろこしを直ぐに真空パックにして茹で加工することで、開封したときの鮮度が違います。
さらに、その鮮度が1年間持続しますので、お楽しみいただけます。
お料理などにも便利にお使いいただけます。

■美味しい食べ方について
熱湯を沸かした鍋で5分ほどボイルしてください。
レンジで温める際は少し切り込みを入れてから温めてください。

■やまだ農園について
やまだ農園では様々な野菜・果実を栽培しております。
「美味しさの探求」をモットーに、土壌作りから肥料にいたるまで、日々改良を重ね、より喜ばれる商品づくりを目指しています。
また、「体に良いもの」に重点を置き砂糖や着色料・保存料を使わない商品づくりに、特にこだわりを持って取り組んでおります。

※数量限定、無くなり次第終了となります。ご了承ください。

申し訳ございません
只今品切れ中です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5084487
カテゴリ
事業者情報 株式会社ウィルドリブン
容量 【名称】トウモロコシ
【品種】おおもの
【内容量】約250g×6本
※若干重量が前後する場合がございます。
【原材料】トウモロコシ(秋田県産)、食塩、ビタミンC
【保存方法】常温
【賞味期限】製造から1年間
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
消費期限 製造から1年間
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期 不可
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今品切れ中です

北秋田市の寄附のお礼の品

秋田県北秋田市
 北秋田市は秋田県の北部中央に位置し、「大館能代空港」の所在地として東京から約70分とアクセスも良好です。面積は1152.76㎢(東京23区の合計面積の約2倍)あり、秋田県の中でも2番目の広さを誇ります。その多くは豊かな自然に囲まれ、四季の移り変わりに合わせ、様々な表情を見せてくれます。「花の百名山」に数えられる『森吉山』では、多種多様な高山植物はもちろん、冬のダイナミックな樹氷は日本三大樹氷観賞地のひとつとしても知られています。
 また、この豊かな自然環境は、狩猟を生業としてきた「マタギ」にも大きく貢献し、現在でも阿仁地区ではマタギ発祥の地として、その文化を色濃く伝えています。
 北秋田市内を走る「秋田内陸縦貫鉄道」は、鷹巣~角館と、秋田県内陸部を南北に縦貫するローカル線です。車窓の外にはのどかな田園や雄大な山々が広がり、日本の原風景を感じることができます。沿線にある前田南駅は、大ヒットアニメ映画の劇中に登場した駅のモデルということで話題にもなりました。
 その他、世界一の綴子大太鼓や世界遺産に登録された伊勢堂岱遺跡、田舎スイーツ「北あきたバター餅」などがあり、文化・食・自然など、様々な楽しみ方ができるまちです。

 【おすすめスポット】
   森吉山(樹氷、安の滝、小又峡、太平湖 etc.)
   秋田内陸縦貫鉄道
   伊勢堂岱遺跡
   大太鼓の館
   くまくま園
   浜辺の歌音楽館
   阿仁異人館・伝承館

 【特産品】
   あきたこまち
   秋田八丈、叉鬼長刀(マタギナガサ) etc.
   北あきたバター餅、きりたんぽ、比内地鶏、どぶろく etc.

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。