1. <テレビで紹介>秋田おかず味噌!蜂蜜七穀辛味噌 蜂蜜カレー味噌 各2個 ローズメイ

<テレビで紹介>秋田おかず味噌!蜂蜜七穀辛味噌 蜂蜜カレー味噌 各2個 ローズメイ

秋田県大仙市 寄附金額16,000 円

■蜂蜜七穀辛味噌■
秋田の大豆と米で作った安藤醸造の天然醸造こだわり粒味噌とコクのある八丁味噌をブレンド。
炊き立てのホカホカご飯の一口目や、あと少しだけおかわりしたいな、という時に、うま辛おかず味噌「蜂蜜七穀辛味噌」をどうぞ!
夏はパリッとモロキュウに、冬は田楽、湯豆腐に。もちろんおにぎりにも。
いろいろ使えて、一瓶あればとても便利です。

栽培期間中無農薬の国産七穀米を香ばしく炒り、玉ねぎやピーマンなどの野菜と水を加えて煮込みます。
ギュギュッと煮詰めてうまみを凝縮させたところに、厳選した味噌を独自のバランスでブレンド。

野菜から引き出した自然のうまみだけで、奥深い味わいのこだわりの「おかず味噌」になりました。
七穀のツブツブした食感、あわせ味噌の適度な風味と甘さ、香り、塩加減が絶妙です。
お箸が止まらなくなる美味しさです。

<おすすめお召し上がり方>
・田楽に
・冷奴に
・おにぎりに
・マヨネーズと混ぜてディップに
・モロキュウ、かまぼこに
・焼肉に巻いて
・ラーメン、お鍋、おでんのトッピングなど

■蜂蜜カレー味噌■
秋田の無添加・天然醸造にこだわった粒味噌と濃い風味を持つ八丁味噌をブレンドし、国産無農薬七穀米、玉ねぎ、ピーマン、にんにく、生姜などで自然な旨みを引き出したところに、赤玉ねぎや自家製の無添加手作りブイヨン、有機カレーパウダーを加えて仕上げたおかず味噌です。

玉ねぎの甘みが深い味わいとなり、カレーの風味と旨味がじんわりと広がります。辛さも控えめなのでお子様でもお召し上がりいただける、食卓にとても便利な一品。

秋田角館の「安藤醸造」のお味噌と、ローズメイのはちみつでお作りする秋田の名店コラボ製品となります。
ご自宅用にはもちろん、秋田のお土産などのギフトにもご活用ください。

<おすすめお召し上がり方>
・ほかほかのご飯に
・おにぎりの具として
・お弁当のご飯にちょいのせ
・マヨネーズと混ぜてディップに
・パンに塗ってお手軽カレーパンに
・お肉を焼く時の調味料として
・ラーメン、お鍋、おでんのトッピングなど

※簡易包装でのお届けとなります。

■ 秋田県 大仙市 ■

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6049141
カテゴリ
事業者情報 ローズメイ
容量 ■名称:蜂蜜七穀辛味噌と蜂蜜カレー味噌
■内容量:200g×各2個 計4個
■原材料:【蜂蜜七穀辛味噌】:味噌(原料に大豆を使用)、三温糖、玉ねぎ、七穀(蕎麦、押し麦、稗、粟、黍、はと麦、アマランサス)、はちみつ、ピーマン、にんにく、生姜、ごま油、唐辛子
【カレー味噌】:赤玉葱ペースト(インド産)、味噌(国産)(原材料に大豆を使用)、玉ねぎ、鶏がらスープ(鶏がら、玉ねぎ、人参)、三温糖、七穀(きび、粟、ひえ、押麦、蕎麦、はと麦、アマランサス)、ピーマン、蜂蜜、にんにく、生姜、ごま油、カレーパウダー(有機クミン、有機ターメリック、有機コリアンダー、有機フェヌグリーク、有機黒胡椒、有機唐辛子、その他有機香辛料)、唐辛子
■保存方法:常温 開封後要冷蔵
■注意事項:
※原材料に蜂蜜を使用していることから、1歳未満の乳児に与えないでください。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■提供元:ローズメイ
■アレルギー:小麦、そば、鶏肉、大豆、ごま
消費期限 賞味期限:製造日より1年
アレルギー品目 小麦/そば/鶏肉/大豆/ごま
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2025/4/1 ~
2040/4/1
出荷時期
10日を目安に発送(休業日除く)※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

大仙市の寄附のお礼の品

秋田県大仙市
「花火のまち」秋田県大仙市は、日本最高峰の花火競技大会、全国花火競技大会「大曲の花火」の開催地として知られています。
秋田県のほぼ中央部にあり、奥羽山脈と出羽丘陵の間を流れる雄物川と、玉川に沿った農村地帯が自然豊かな田園都市です。

四季折々の豊かな自然、毎月打ち上がる花火、手軽に楽しめる温泉やスキー場、伝統的なお祭りやイベント、地域の食材を活かした料理、様々な魅力が溢れる秋田県大仙市は、秋田新幹線や秋田自動車道などの高速交通体系が整備され、東京駅と大曲駅の間は最速3時間5分でアクセスでき多彩な交流が可能です。

------------------------------------------------------------
大仙市より重要なお知らせ
------------------------------------------------------------
日頃より大仙市にご支援を賜り誠に有難うございます。
自治体マイページを利用したオンラインワンストップ特例申請の受付は3月17日(月)23:59をもって終了とさせていただきます。
今後は別のサービスよりオンラインワンストップ特例申請の受付を予定しております。詳細につきましては、準備ができ次第、市HP等でお知らせいたします。
以上、皆様にはご不便、ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げますとともに、大仙市へのご支援を引き続き宜しくお願い申し上げます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。