1. 大自然を感じながらドローン操縦体験 200P8401

大自然を感じながらドローン操縦体験 200P8401

秋田県大館市 寄附金額40,000 円
ドローンで空撮やサッカーを楽しもう!

【提供】東光鉄工㈱ UAV事業部

初心者から経験者まで手軽に楽しめる1時間30分の体験コースです。

親切・丁寧な指導で、楽しいドローン操縦を体験できます。
通年で楽しめるプログラムとなっていますので、大館の大自然に囲まれた環境で、県北地域の四季折々の美しい景色を楽しみながら空撮やゲームに挑戦しましょう。
空撮データはその場でお渡し可能!帰ってからもご自身が操縦した空撮映像が楽しめます。

・事前予約が必要となります。
・寄附お申し込みが確認できましたら東光鉄工㈱UAV事業部(0186-57-8755)よりご連絡いたします。その際に体験日時のご相談をさせていただきます。
・集合及び解散は雪沢テクノパーク(体験場所)となりますので、当日は開始時刻の5分前までにお越しください。
 (体験場所までの交通費は自己負担とさせていただきます。)
・マイクロSDカードを持参していただければ、空撮映像をコピーしてお渡しします。
・当返礼品の内容には体験料、保険料、ドローン一式、空撮データ料、ヘルメット、SDカードのレンタル料が含まれております。

【注意事項】
・ヘルメットの着用をお願いしております。(ヘルメットはこちらでご用意します)
・1回の寄附につき1組2名様までご参加いただけます。
・小学生以下のみの体験は不可。(保護者同伴で可、小学生以下の方も上記の参加上限人数に含まれます)
・新型コロナウイルスや悪天候による影響で中止または延期となる場合がございますので、その際は個別にご相談させていただきます。


ドローン 体験 大館市 空撮 サッカー 

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5443237
カテゴリ
事業者情報 東光鉄工㈱ UAV事業部
容量
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
通年
※12月21日~1月5日までお休み
※(配送指定をしている場合を除き)GW、お盆、年末年始等の長期休暇のため、発送が遅れる場合があります。
寄附証明書
送付時期目安
配送 選択なし
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

大館市の寄附のお礼の品

秋田県大館市
 大館市は、秋田県北東部出羽山地を縫って流れる米代川と長木川の清流沿いに開けた大館盆地にあります。秋田、青森、岩手の北東北三県の要衝の地であり、古くから人々が定着し、縄文時代早期の遺跡も残っています。
 面積は、913.22平方キロメートル、人口約7万人。自然環境に恵まれ、あきた北空港(大館能代空港)や日本海沿岸東北自動車道などの高速交通体系の整備や各種施設の充実などの住環境、経済環境の整備が進み、大館市は、北東北の拠点都市へと飛躍の時を迎えています。

【大館というところ・・・】
 ・郷土の伝統工芸品「大館曲げわっぱ」
 ・ふるさとの味「きりたんぽ鍋」の本場
 ・日本三大美味鶏「比内地鶏」
 ・安全安心な「あきたこまち100%のお米」
 ・出荷頭数が限られた希少な「大館さくら豚」
 ・「忠犬ハチ公」のふるさと

【大館市の特産品が、テレビや記事で紹介されてます!!】
 ▼曲げわっぱ工房Eー08(いーわっぱ)がテレビで紹介されました。
  2022年9月1日(木)19:30~ / NHK総合
  「サラメシ」
 ▼旬の野菜宅配便が記事で紹介されました。
  マイナビ農業 10,000円でもらえる!おすすめ野菜の詰め合わせBest5
 ▼野村証券のCMに大館の曲げわっぱが使われております。
  曲げわっぱの持つ技術を、日本の持つ技術力に重ね合わせたCMです。
  夢に力を。力に夢を。「曲げわっぱ」篇(youtube)

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。