きりたんぽ鍋セット 令和6年産米使用 比内地鶏 セット 詰め合わせ 鍋セット きりたんぽ鍋 きりたんぽ 地鶏 スープ 野菜付き 鍋料理 郷土料理 秋田県 能代市 ※必ず配送日をご指定ください

秋田名物のきりたんぽ鍋セットです。
発送当日の朝に焼いた、手作りの焼きたてきりたんぽと旬の新鮮野菜を一緒にお届けします。
ご贈答用やお歳暮にもおすすめです。ぜひ大切な方への贈り物にもご利用ください。
※画像はイメージです。
※賞味期限は冷蔵で出荷日から4日以内です。
※配送希望日の指定がある場合は、寄附申込日より2 週間以上先の日程でご入力ください。
※お客様のご都合やご不在による返品・交換はできませんのでご注意ください。
※配送希望日の指定がない場合、入金確認後、2週間程度でお届けします。但し、繁忙期・在庫状況によってお届け時期が前後する可能性がございます。予めご了承ください。
※到着後は冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。
※夏季のセリは、硬い部分がある場合がございます。根元などの硬い部分は取り除いてお召し上がりください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 41449 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 高橋商店 |
容量 |
■内容:きりたんぽセット3~4人前 ■内容量 ・きりたんぽ 10本 ※朝焼きたて ・比内地鶏 1パック ・ごぼう 1本 ・長ねぎ 1束 ・糸こんにゃく 1袋 ・きのこ(舞茸など) 1パック ・せり 1束 ・比内地鶏スープ 500cc ・白神山水 1本 |
消費期限 | 出荷日から4日以内(冷蔵) |
アレルギー品目 | 卵/小麦/鶏肉/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご入金確認後、2週間~1か月程度でお届けします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
能代市の寄附のお礼の品
-
あきたこまち100%の自家製きりたんぽ&だまこ鍋セット! 酒…
寄附金額 43,500 円 -
秋田名物きりたんぽ鍋。手作りモチモチのきりたんぽと比内地鶏、…
寄附金額 18,000 円 -
あきたこまち100%の自家製きりたんぽ&だまこ鍋セット! 酒…
寄附金額 23,500 円 -
【日本料理店のきりたんぽ鍋を、ふるさと納税でご堪能いただけま…
寄附金額 24,000 円
-
【日本料理店のきりたんぽ鍋を、ふるさと納税でご堪能いただけま…
寄附金額 15,500 円 -
【日本料理店のきりたんぽ鍋を、ふるさと納税でご堪能いただけま…
寄附金額 37,500 円 -
創業明治35年の老舗割烹料理店がつくる秋田名物きりたんぽ鍋セ…
寄附金額 20,500 円 -
秋田名物のきりたんぽ鍋セット。手作りきりたんぽの製造元がお届…
寄附金額 20,500 円
砂防林として沿岸部に植樹された黒松林の「風の松原」、桜や紅葉が四季折々に彩る県立自然公園「きみまち阪」、天然秋田杉の群生する「仁鮒水沢スギ植物群落保護林」など、地域の誇れる宝が数多くあります。
また、秋田杉を中心とした木材加工のまちとして栄え、大正から昭和初期には「東洋一の木都」と称されました。天然秋田杉を贅沢に使用し建てられた旧料亭「金勇」はその象徴ともいえます。現在も中心部には木材関連施設が集結するほか、多くの事業所や商業施設が集積しており、国県の機関や中核的な医療機関等も所在しているため、周辺地域の中心的な都市として親しまれています。
夏祭りも盛んで、1万5000発の大輪の花を夜空に打ち上げ、本格的な夏の始まりを告げる「能代の花火」、阿倍比羅夫や坂上田村麻呂と蝦夷との戦いが起源とされ、1000年以上の歴史がある「役七夕」、平成25年に1世紀の時を経て復活を果たした、日本一の高さ(24.1m)を誇る大型城郭灯籠「天空の不夜城」など見所がたくさんあります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。