利久 牛たん煮込みレンジアップセット(デミ味噌ソース、トマトソース各2個)【1606958】

◆魅力
風味豊か/簡単調理/容量1食分/詰め合わせ/新商品
◆おすすめの食べ方
パスタと一緒に/電子レンジで30秒
◆おすすめの用途
ギフト/お自宅用
◆保存方法
常温
◆包装方法
真空包装
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6608934 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社利久(女川町) |
容量 |
■お礼品の内容について ・牛たんトマトソース煮[110g×2個] 製造地:宮城県牡鹿郡女川町 賞味期限:製造日から365日 ・牛たんデミ味噌ソース煮[120g×2個] 製造地:宮城県牡鹿郡女川町 賞味期限:製造日から365日 ■原材料・成分 牛たんトマトソース煮:牛舌(アメリカ産又はカナダ産又はその他)、じゃがいも、トマト・ピューレーづけ、玉ねぎ、にんじん、トマトペースト、オリーブオイル、米酢、砂糖、にんにく、食塩、寒天 牛たんデミ味噌ソース煮:牛舌(アメリカ産又はカナダ産又はその他)、こんにゃく、じゃがいも、デミグラスソース、みそ、砂糖(一部に小麦・大豆・牛肉・豚肉を含む) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2025/04/28から順次発送 ※2025/04/28以降のお申し込みは2週間程度で発送いたします。 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
女川町の寄附のお礼の品
-
水産加工などを通し障がい者自立支援事業を行う「NPO法人きら…
寄附金額 15,000 円 -
リアスの詩昆布巻4種セットをお送りします! 女川の魅力をたっ…
寄附金額 15,000 円 -
駅前商業エリアシーパルピア女川に店を構える人気のクラフトビー…
寄附金額 50,000 円 -
宮城県女川町に拠点を置く水産加工会社「マルキン」と「ヤマホベ…
寄附金額 20,000 円
-
女川産養殖銀鮭2種と美味しい季節の地魚を4種セットでお届けし…
寄附金額 30,000 円 -
旬の時期に水揚げされたさんま・さば・いわしの煮付5種セットを…
寄附金額 10,000 円 -
釜めし3種6個セットをお送りします! 女川の魅力をたっぷり詰…
寄附金額 12,000 円 -
具だくさんパスタソース4種とホタテ貝ひもガリバタ醤油のセット…
寄附金額 15,000 円
女川駅を中心に整備された美しい街並みは多くの観光客や地元の人々に親しまれています。特に「道の駅おながわ」内の商業施設「シーパルピア女川」や「地元市場ハマテラス」では、新鮮な海産物や地元の特産品が楽しめ、にぎわいを創出しています。
町の特産品であるサンマ・ホヤ・養殖銀鮭・牡蠣・ホタテなどの海産物や水産加工品は、三陸の豊かな海が育んだ逸品として全国的に知られています。
また女川町は「あたらしいスタートが世界一生まれる町へ。START!ONAGAWA」のスローガンのもと、地域発のイノベーションと挑戦を後押しするスタートアップ支援にも力を入れ、未来に向けた持続可能な地域づくりを推進しています。ふるさと納税を通じて、前を向き続ける女川町をぜひ応援してください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。