木の屋石巻水産 美里町直売所厳選くじら缶詰9缶セット

木の屋石巻水産美里町直売所が厳選した「くじら缶詰」を是非一度お試しください。
鯨肉にはバレニンという疲労回復物質や鉄分、さらにはDHAやEPAも豊富に含まれているスーパーフード。
定番の大和煮から焼肉風のカルビ、アヒージョなど様々な味付けのくじら缶詰をセットにしました。
1957年の創業以来、鯨の食文化を継承し65年以上作り続けている木の屋が誇る永遠の看板製品「鯨大和煮」
ひげ鯨の体からでも3~5%ほどしか取れない霜降りの希少部位、須の子(すのこ)を使用した「鯨須の子大和煮」
長須鯨ならではの柔らかい食感と独自の風味が特徴。大型鯨の須の子を使用した「長須鯨須の子大和煮」
木の屋独自の製法で柔らかく仕上げた鯨肉を国産の千切り生姜と醤油ベースで仕上げたタレまで美味しい「鯨の旨煮醤油味」
仙台で人気の「なかむラー油」と須の子を使用、まるでカルビのような食感と味わいに仕上げた「やわらか鯨カルビ甘辛焼肉味」
鯨カルビに続く焼肉シリーズ第二弾!運動量が多い部位で、肉肉しい食感が特徴の「やわらか鯨ハラミ甘辛焼肉味」
イタリアン「アル・ケッチァーノ」奥田政行シェフがソースを監修、ハンバーグがゴロンと1個入った「イタリアンバーグ」
すじ肉特有の弾力を残しつつも柔らかく煮込み食べやすく調理したコラーゲンたっぷりの「くじらのすじ煮」
コンソメベースで洋風に味付けした鯨肉とマッシュルームとニンニク、赤唐辛子が入った「くじらのアヒージョ」
【木の屋の3つのこだわり】
◆無添加、無着色で素材の美味しさをそのままお届け
新鮮な魚の、本物のおいしさをお届けしたい。その思いのもと、保存料などの食品添加物を極力使用せず
安心、安全な製品づくりを心がけています。
◆日本中から調味料を厳選
日本の魚のうまみには、日本でつくった調味料が一番だと考えています。
例えば、醤油は地元の無添加醤油、砂糖は鹿児島の喜界島産の粗糖、塩は讃岐産の塩を使用しています。
◆鯨の食文化を継承
日本の伝統的な食文化である鯨肉。
木の屋の原点である鯨肉製品を通じて日本の食文化を保存し、後世に伝えていくことも重要な役割と考えています。
事業者名:木の屋石巻水産美里町工場
連絡先:0229-87-5593
検索ワード:食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料
- アレルギー特記事項:
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6408315 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 木の屋石巻水産美里町工場 |
容量 |
鯨大和煮 170g×1缶 鯨須の子大和煮 170g×1缶 長須鯨須の子大和煮 150g×1缶 鯨の旨煮醤油味 150g×1缶 やわらか鯨カルビ甘辛焼肉味 150g×1缶 やわらか鯨ハラミ甘辛焼肉味 150g×1缶 イタリアンバーグ 150g×1缶 くじらのすじ煮 150g×1缶 くじらのアヒージョ 150g×1缶 |
消費期限 | 製造日から3年 |
アレルギー品目 | 卵/小麦/乳/牛肉/豚肉/鶏肉/ゼラチン/大豆/ごま |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 準備でき次第、順次発送致します。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :木の屋石巻水産美里町工場 連絡先 :0229-87-5593 営業時間:10:00~16:00 定休日 :毎週月曜日・お盆・年末年始 |
美里町の寄附のお礼の品
-
木の屋石巻水産美里町直売所が厳選した「味わいも栄養分にもこだ…
寄附金額 13,000 円 -
木の屋石巻水産美里町直売所が厳選した「味わいも栄養分にもこだ…
寄附金額 18,000 円 -
木の屋石巻水産美里町直売所が厳選した「味わいも栄養分にもこだ…
寄附金額 21,000 円 -
木の屋石巻水産美里町直売所が厳選した「味わいも栄養分にもこだ…
寄附金額 18,000 円
-
木の屋石巻水産美里町直売所が厳選した「味わいも栄養分にもこだ…
寄附金額 13,000 円 -
木の屋石巻水産美里町直売所が厳選した「くじら缶詰」を是非一度…
寄附金額 14,000 円 -
木の屋石巻水産美里町直売所が厳選した「くじら缶詰」を是非一度…
寄附金額 18,000 円 -
木の屋石巻水産美里町直売所が厳選した「くじら缶詰」を是非一度…
寄附金額 15,000 円
気候は太平洋側気候で、冬季の降水量が少なく、降雪期間も比較的短いことから、とても住みよい条件下にあります。
奥羽山系を源とする鳴瀬川、江合川が町内を貫流し、この水利に恵まれた農業が、町の基幹産業となっています。土地は平たんで、約75キロ平方メートルに及ぶ町の面積の約70%を豊かな水田や畑が占めています。宮城県の食糧基地として、コメや野菜はもちろん、果樹や施設園芸もたいへん盛んです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。