【大人気レストラン!】手作りハンバーグのお店 「つきみち」 ペアお食事券 / 食事券 ペアチケット チケット ハンバーグ チーズハンバーグ 和風ハンバーグ レストラン 外食 涌谷町

涌谷町の人気ハンバーグレストラン「つきみち」でご利用いただけるお食事券です。
「つきみち」は、1977年の創業以来、添加物は使わず、徹底的にこだわりぬいた新鮮な材料を使用し、伝統を守りながら、1つ1つ真心込めてハンバーグを造り続けてきたお店です。
愛情いっぱいのハンバーグをお召し上がりに是非足を運んでみてください。
本お食事券をご利用の際は、以下メニューよりお好きなお食事をお選びください。
○日本初の産金地ならではの金粉をあしらったスペシャルメニュー
黄金姫御膳(ハンバーグ・ミニサラダ・ライス・ラーメン・小鉢・デザート)
ハンバーグには、日本初の産金地・涌谷町ならではの金粉があしらわれています。
○某番組で宮城県出身の人気お笑いコンビも食べた定番メニュー。9種類からお選びください。
・チーズハンバーグ 各3種(特製唐揚げセット/エビフライセット/カキフライセット)
・和風ハンバーグ 各3種(特製唐揚げセット/エビフライセット/カキフライセット)
・ジャーマンハンバーグ 各3種(特製唐揚げセット/エビフライセット/カキフライセット)
※ハンバーグは全てレギュラーサイズです。
※全てにライスサラダセットが付きます。
有効期限:発行日より半年
※画像はイメージです。
※お食事券1枚につき、2名様まで1回ご利用いただけます。
※お食事券をご利用の際は、事前にお電話にてご連絡ください。
※本お食事券はご予約を確約するものではございません。
※ご注文時に必ずお食事券をご提示ください。
※お食事は指定のメニューよりお選びください。
※有効期限は発行日より半年です。期限が過ぎたお食事券はご利用いただけません。
※毎週木曜は定休日です。(木曜日が祝日の場合は営業)
※お日にちお時間帯により多少の時間変更をお願いする場合がございます。予めご了承くださいませ。
※ご予約はお早めにお願いいたします。(TEL:0229-43-2554)
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5765124 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社 沼舘食品興業(手作りハンバーグのお店つきみち) |
容量 | ペアお食事券 1枚 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2025/4/1
~ |
出荷時期 | 入金確認後、1か月以内に発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
涌谷町の寄附のお礼の品
-
■わくや金色天平婚 奈良時代、天皇が特別な祭祀の時のみ着用で…
寄附金額 135,000 円 -
日本初の産金地で本気採り 日本初の産金地涌谷町「天平ろまん館…
寄附金額 17,000 円 -
わくや天平の湯は、温泉スキンケアができる日帰り美人天然温泉で…
寄附金額 22,000 円 -
日本初の産金地・日本の金の歴史の始まりを丸ごと体験する 日本…
寄附金額 17,000 円
-
船形コース、金華山コース、松島コースの27ホールからなるコー…
寄附金額 30,000 円 -
船形コース、金華山コース、松島コースの27ホールからなるコー…
寄附金額 41,000 円 -
“日本で初めて金が採れた”“古代のとんぼ玉が発掘された”涌谷…
寄附金額 14,000 円 -
涌谷町で暮らす親御さんに、毎日お電話(自動音声)で体調確認を…
寄附金額 52,000 円
また、国指定の史跡や県指定の文化財も数多く、江戸時代には涌谷伊達氏2万3千石の城下町として栄えた由緒ある歴史の町でもあります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。