1. サーキュレーター サーキュレーターアイ 18畳 上下左右首振り デザインモデル PCF-SCC15T-H マットグレージュ 送風 アイリスオーヤマ

サーキュレーター サーキュレーターアイ 18畳 上下左右首振り デザインモデル PCF-SCC15T-H マットグレージュ 送風 アイリスオーヤマ

宮城県大河原町 寄附金額28,000 円

配送不可:離島
サーキュレーターでスピード換気。ウイルス対策にはこまめな換気が大切。サーキュレーターを使えば素早く空気を入れ替えられます。3Dランダム送風でお部屋の空気を強力かくはん。部屋干しにも最適です。

<アイリスオーヤマ製品について>
大河原町は、アイリスオーヤマ株式会社が県内で最初の創業地であるという歴史的経緯もあり、
角田市の同意を得た上で共通返礼品として取り扱っております。(告示第5条第8号イに該当)

【注意】お申し込み前に必ずご一読ください。
※画像はイメージです。
※お色のご指定は承っておりません。
※オンライン決済限定です。
※お届け日時のご指定は承っておりません。
※ご不在日や長期不在のご予定がある場合は、あらかじめご連絡ください。
※お届け先の変更は致しかねます。転居等でご住所を変更される場合は、転送料を負担いただく可能性がございます。
※長期不在・住所不明等によりお受け取りいただけなかった商品は、配送会社よりお問い合わせセンターへ返送される場合がございます。
※再送をご希望の場合、送料を負担いただく可能性がございます。
※入荷やお申し込み状況により、お届けまでに3ヶ月以上お時間がかかる場合がございます。
※在庫状況により、型番が異なる商品をお届けする場合がございます。
※商品に関するお問い合わせは、ふるさと納税商品お問合せセンター(0120-985-324)へご連絡ください。
※長期欠品等が発生した場合、ふるさと納税商品お問合せセンターよりメールにてご案内をいたします。必ずご連絡のつきやすいアドレスをご登録ください。
※離島へはお届け出来ません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5710292
カテゴリ
事業者情報 アイリスオーヤマ 株式会社
容量 ●商品サイズ(cm):幅約21×奥行約21×高さ約29(電源コード含まず)
●商品重量:約2.0kg
●電源:AC100V(50/60Hz共用)
●消費電力
上下・左右首ふり時:38/36W
首振り固定時:33W/32W
●角度調整
横方向:自動 約90°
縦方向:自動 約72°
●適用床面積(目安):18畳
●切タイマー:1、2、4時間
●コード長さ:約1.4m
●カラー:マットグレージュ
●付属品:リモコン
●保証期限:到着より1年間
【おすすポイント】
◆上下左右首振り
お部屋の隅々まで強力送風。
上下・左右の両方を同時に設定することで、ランダムに送風します。
◆風の到達距離25m
遠くまで風が届きます。
◆静音
表面積を広く取り、多くの風をとらえて送り出す立体形状の羽が風切音を抑えながら、十分な風を生み出します。
◆オールシーズン使える
涼しさや、暖かさは床や天井に溜まりやすい。
空気を混ぜればお部屋中が快適に。
冷暖房の効率も上がり、省エネにも繋がります。
◆リモコン付き
高い所に置いても、リモコンでラクに操作できます。
◆リズム風モード
風の強さをゆっくり変化させ、自然に近い風を再現します。
◆使いやすい操作パネル
ボタンが少なく、誰でも簡単に操作できます。
◆軽量
持ち手付きで、持ち運び簡単。
色々な部屋で使えます。
◆お手入れ簡単
前面のカバーは簡単に取り外せるのでお手入れもらくらく。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2025年3月1日から2025年8月31日まで
出荷時期 不可
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

大河原町の寄附のお礼の品

宮城県大河原町
大河原町(おおがわらまち)は、宮城県の南部に位置しており中心部には白石川が流れ、白石川堤の「一目千本桜」がよく知られています。全国的にも桜の名所として有名で、桜は町花となっています。また、夏は町内にラベンダーが咲き、冬は白石川に白鳥の姿を見ることができます。白鳥は町鳥となっており、町内の大高山神社には白鳥大明神が奉られています。

~大河原町からのご案内~
【お申し込みとご入金について】
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和6年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和6年分として取扱いいたします。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。