【3ヵ月定期便】おのとく 番屋飯(ばんやめし) 1袋 [小野徳 宮城県 気仙沼市 20564471] 乾物 おにぎり 混ぜ込み ふりかけ 弁当 お弁当 ごはん ご飯 とろろ昆布 オキアミ

味付けまぐろぶし、刻みのり・青さのり・ごま・とろろ昆布をブレンドし、さらに香り豊かな三陸産のオキアミを配合したことで、海の旨味が沢山詰まった味わい豊かな美味しさをご堪能していただけます。
温かいご飯にはもちろん、豆腐料理・お好み焼きやたこ焼き・パスタ等にかけても美味しくお召し上がりいただけます。
マヨネーズや三杯酢との相性も抜群です。
是非、毎日の食事のお供にお試しください!
●“もしも”の時に!乾物は、非常食・防災食に◎
小野徳では、災害などの“もしも“に備えて乾物を普段から食べることをおすすめしています。
非常時の食事は、ごはんやパンなどお腹に溜まりやすく、すぐにエネルギーとなるものにどうしても偏りがちですが、それだけでは補えない栄養素も多くあります。
そこで、非常食として備えたいのが「乾物」です。
乾物とは、野菜や海草類、魚介類や肉類などを長期間保存できるように乾燥させたものです。
乾物、特に弊社で扱っております海藻は、そもそも常温で長期保存ができますし、ミネラルや食物繊維が豊富ですので腸活にも最適です。
さらに、乾物を普段の食事でも日常的に食べ、食べた分だけ買い足して常に新しいものを備蓄する「ローリングストック法」という点からも優れています。 普段から食べているものが災害時の食卓に並ぶことで、災害時のストレスも軽減できると考えています。
“もしも“が起きないことが一番ですが、非常食・防災食として優秀な乾物を普段の食事に取り入れてみませんか?
●おのとくストーリー
当社は、初代 小野寺徳蔵が1930年(昭和5年)に金物店として気仙沼市三日町にて創業。
その後、米穀商を経て終戦後に乾物商に変わり、二代目 信一の時、三陸地域の海藻や加工品を扱う海産乾物の産地問屋となり現在に至っております。
磯の香り本舗 小野徳は、これからも藻食文化の一翼を担い、健康な体作りに欠かせない三陸産の海藻を採る漁師さんとそれを食べて美味しいと喜んでくれる人をつないでいきます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5396327 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社小野徳 |
容量 |
■内容量 1袋(60g) ■原材料名 味付まぐろ(まぐろ削り節、醤油、砂糖、味醂、オリゴ糖、酵母エキス)、白ごま、とろろ昆布(国内産昆布、醸造酢、食塩、その他)、三陸産ツノナシオキアミ、海苔、ヒトエグサ/調味料(アミノ酸等)、トレハロース、甘味料(アセスルファムK)、(原材料の一部に大豆・小麦を含む) |
消費期限 | 賞味期限:365日 |
アレルギー品目 | えび/カニ/小麦/大豆/ごま |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済完了月の翌月または翌々月に初回出荷(以降毎月出荷) 郵便受け配送(常温) |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
気仙沼市の寄附のお礼の品
-
気仙沼の「美味しい」をぎゅっと凝縮!心満たす慶びの贈り物 ■…
寄附金額 9,500 円 -
味良し ! 歯切れ良し ! おにぎりや手巻き寿司に ■宮城県…
寄附金額 17,500 円 -
パリッと食感 旨みがぎゅーっと! 宮城県産みちのく寒流のり一…
寄附金額 12,500 円 -
\一番摘み!パリッと歯ごたえとひろがる風味/ 目利きの店主が…
寄附金額 8,000 円
-
\一番摘み!パリッと歯ごたえとひろがる風味/ 目利きの店主が…
寄附金額 14,000 円 -
\気仙沼のご当地ふりかけが味わえる/ 気仙沼市のご当地ふりか…
寄附金額 11,000 円 -
風味が違う!伝統のこだわり製法で職人が作るかつお節 ●生鮮水…
寄附金額 3,000 円 -
風味が違う!伝統のこだわり製法で職人が作るかつお節 ●生鮮水…
寄附金額 4,000 円
気仙沼の代名詞ともいえるフカヒレや水揚げ日本一を誇る生鮮カツオなどの海産物のほか、地元特産の農産物やB級グルメとして人気の気仙沼ホルモンなどがあり、美食の街としての一面も持っています。
東日本大震災では、大きな被害を受けましたが、国内外の皆様からの暖かい御支援をいただきながら、復興に向けて一歩ずつ歩みを進めています。
気仙沼市では、まちづくりのほか、生活基盤の整備、産業の振興と雇用の創出、保健・福祉・医療の充実、教育の充実などを柱に「地方にある世界の港町」を目指して取り組んでおりますので、皆様の更なる御支援、後押しをお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。