1. 黒豚4種のソーセージセット<龍泉洞黒豚100%使用>食品添加物不使用【1618938】

黒豚4種のソーセージセット<龍泉洞黒豚100%使用>食品添加物不使用【1618938】

岩手県岩泉町 寄附金額13,000 円

ウインナーは龍泉洞黒豚を100パーセント使用した食品添加物不使用の製品です。肉製品の代表格といったらウインナーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
龍泉洞黒豚のウインナーはスモークが効いていてとってもジューシーな一品です。
全体的に焦げ目が軽くつくくらいにフライパン等で温めてるとより肉汁と食感を堪能できます。無添加でこの味と品質を出せるのは職人の確かな腕があってこそです。
豚肉のおいしさが引き立った一品をお楽しみいただけたら幸いです。

■生産者の声
龍泉洞黒豚を100パーセント使用した食品添加物不使用のハムやソーセージは、本場であるドイツ、オーストリアで修行を積みGeselleと云われる熟練工による手作り製品で、つなぎには乳や卵を使用しています。
日々変わる天候や気候から判断し最高の製品を作るために工夫しながら、無駄の無いように作られています。そのため、大きさなどに多少のばらつきが出る場合があります。
肉の感覚が損なわれず癖が無いため、市販の製品が苦手な小さいお子様が喜んで食べられるとの声を頂いたこともありました。
添加物不使用の為、お子様にも安心して食べていただける素朴で安全な製品です。
どちらの製品も肉を食べている感覚をしっかり感じられる本場の味わいです。
これからの時代にとっても大切な、無駄のない安心・安全な製品となっております。
熟練の職人による確かな逸品を是非ご賞味いただけたら幸いです。

■注意事項/その他
※本商品は岩手県岩手町のこだわりある職人に委託製造しております。
※冷蔵庫にてゆっくり解凍して頂けますと美味しく召し上がれます。
※ウィンナー、フランクフルト、ブラートブルストはフライパン等で転がしながら焼き目がつくくらい焼いてからがおすすめです。
※肉汁が飛び出ることがございますので注意してください。
※保存方法:要冷凍 -18℃以下

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6594261
カテゴリ
事業者情報 有限会社龍泉洞黒豚ファーム
容量 ■お礼品の内容について
・龍泉洞黒豚ソーセージセット[150g×4]
原産地:岩手県岩泉町

■原材料・成分
品名 ウインナーソーセージ
名称 無塩せきソーセージ
原材料 :豚肉(龍泉洞黒豚100%使用)、食塩、香辛料、卵,玉葱

品名 ブラートブルスト
名称 無塩せきソーセージ
原材料 :豚肉(龍泉洞黒豚100%使用)、牛乳、レモン、食塩、香辛料、卵,玉葱

品名 フランクフルト
名称 無塩せきソーセージ
原材料 豚肉(龍泉洞黒豚100%使用)、食塩、香辛料,玉葱

品名 バイスブルスト
名称 無塩せきソーセージ
原材料 豚肉(龍泉洞黒豚100%使用)、ネギ、牛乳、食塩、香辛料、卵,玉葱
消費期限 ■賞味期限:発送日から2か月
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2025年8月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

岩泉町の寄附のお礼の品

岩手県岩泉町
岩泉町は岩手県の沿岸北部に位置し、盛岡市など3市1町3村に隣接する、本州で最も面積の広い町です。
その広大な面積のほとんどを森林が占め、豊かな森と澄んだ空気・清らかな水が織りなす「森と水のシンフォニーいわいずみ」として、かけがえのない自然と共に歩み続けています。

ふるさとの自然はたくさんの恵みを私たちにもたらしてくれます。
山でのびのびと育った「いわいずみ短角牛」、もっちり食感の「岩泉ヨーグルト」、荒波に揉まれ栄養をたっぷりたくわえた最高級「三陸わかめ」
素材の風合いを損なわず仕上げたインテリアの数々。
生産者・職人達の想いと匠の技、岩泉からの恵みを返礼品という形で皆様にお届けします。
また、自然豊かな岩泉町ならではの季節ごとの味覚、ウニやアワビ・まつたけも欠かせない魅力のひとつです。

日本三大鍾乳洞の一つとして名高い、抜群の透明度を誇る地底湖を有する「龍泉洞」をはじめとした観光スポットも見どころです。
町内を流れる川には、渓流釣り愛好家が県内外を問わず訪れています。
皆様に岩泉町自慢の品をぜひ手に取っていただき、いつの日か岩泉にお越しいただけることを心よりお待ちしております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。