川石水産の惣菜パン(帆立グラタンパン)×3種 三陸山田 岩手県山田町 グラタン 帆立 ほたて 三陸産 オードブル パン YD-861

「帆立たっぷりグラタン3種セット」は、従来からほたてグラタンが持つ濃厚なホワイトソースと、そこにトッピングされた選び抜かれた食材の味わいが、3種3様でお楽しみいただけます。
この「帆立たっぷりグラタン3種セット」は、ホタテの貝殻を消費する「ほたてグラタン」に変わる商品として、新たに開発されました。
器をパンに変える事で、皿となる貝殻の加工時間や、入手が困難になりつつある貝殻の消費を減らし、エコロジーな商品としても注目を浴びております。
ベースとなっているグラタンソースには3種とも、岩手県田野畑村の大自然の中で、農薬を使わない50種類以上の野草を主食とし、のびのびと育てられている牛のミルクを使用。
コク、旨み、香りが濃厚な仕上がりとなっています。
また、共通して使用する食材に、同じ町内で菓子店を営むくりっこ屋のお餅を使用したり、グラタンを盛り付けるパンは、奥州市のパン屋さんと共同開発を行うなど、企業間どうしのつながりも大事にしながら開発されました。
奥州市のパン屋さんと開発した「グラタン用のパン」は、さまざまな種類や形を研究し、試した結果、今のボート型のフランスパンの形・長さに辿り着きました。
『安心して美味しい商品を』
そんな、岩手の地で育った安心して食べられる美味しい食材選びへのこだわりと、地域の事業者さんとの繋がりを大切にする川石水産の思いがたっぷり込められたグラタンを、是非ご賞味ください!
【お召上がり方】
1:袋から取り出し電子レンジ170w約5分で解凍後(冷蔵庫で解凍も可)、クッキングシートを敷いたオーブントースター1,000Wで約4分加熱する。
2:一口サイズにカットすれば、パーティーの一品にも重宝します。オードブルに添えて華やかに、自分へのご褒美として贅沢に丸ごと一本など、お好みのお召し上がり方でご賞味ください!
■加工地/加工内容について。
こちらの返礼品は山田町内の工場にて、下記の加工を行っております。
材料仕入れ、バター醤油をパンに塗る(海苔醤油のみ)グラタンソースを加熱調理する、グラタンソースを冷やす、グラタンソースをパンに盛付ける、原材料を振り掛ける、冷凍保存をする、真空パックをする、箱梱包をする。
- アレルギー特記事項:※本品製造工場では、かに、あわび、いか、いくら、さけ、さばを含む製品を生産しています。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6600589 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社川石水産 |
容量 |
帆立たっぷりグラタン3種セット ・プレーン(155g)×1個 ホタテの旨味とホワイトソースの濃厚さをそのまま味わえるプレーンタイプ。手作業でほぐしたホタテの貝柱をホワイトソースに混ぜ合わせており、シンプルにホタテとホワイトソースの旨味を味わえる一品です。 ・ベーコン(155g)×1個 トッピングのベーコンには、ハムの製造から加工まで行う養豚業者のこだわりが詰まっており、熟成されたベーコンとホタテのハーモニーは、お洒落で一味違った洋風の味わいがご賞味いただけます。 ・海苔醤油(155g)×1個 パンの表面に、川石水産オリジナルのバター醤油が塗られた「海苔醤油」味。老舗醸造元「佐々長醸造」の無添加醤油と、三陸産の芳ばしい海苔の絶妙な味わいが楽しめる、和風テイストな一品です。 ■原材料/原産地について。 こちらの返礼品は、下記の原材料を使用して製造されております。 餅(山田町)、パン(岩手県産)、バター(北海道)、ホタテ(国内産)、ホワイトソース(国内産)、牛乳(岩手県産)、セザンヌ(アメリカ・カナダ・日本・オーストラリア)、チーズ(ドイツ・オランダ・アメリカ)、粉チーズ(東京)、ベーコン(千葉県)、醤油(岩手県)、海苔(三陸産) |
消費期限 | 製造・加工後冷凍で90日 |
アレルギー品目 | 小麦/乳/牛肉/豚肉/鶏肉/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 受注後10日以内に可能(※配送日指定不可) |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
山田町の寄附のお礼の品
-
北上山系の豊かな森から養分を含んだ清流が注ぎ込む、波穏やかな…
寄附金額 20,000 円 -
北上山系の豊かな森から養分を含んだ清流が注ぎ込む、波穏やかな…
寄附金額 10,000 円 -
北上山系の豊かな森から養分を含んだ清流が注ぎ込む、波穏やかな…
寄附金額 15,000 円 -
三陸山田の味処「三五十」の南蛮肉は、店主のおばあちゃんが作っ…
寄附金額 6,000 円
-
三陸山田の味処「三五十」の南蛮肉は、店主のおばあちゃんが作っ…
寄附金額 12,000 円 -
三陸山田の味処「三五十」の南蛮肉は、店主のおばあちゃんが作っ…
寄附金額 18,000 円 -
木村商店オリジナルの「出汁」で味付けされたストレートスープに…
寄附金額 22,000 円 -
木村商店と、岩手マリンキッズプロジェクトのコラボにより開発さ…
寄附金額 10,000 円
人口は約1万5,000人。町の面積は263平方キロメートル。平地は極めて少なく、大半は北上山地の山林が占めています。沖合は親潮と黒潮が交差し、世界有数と称される三陸沖漁場を形成しています。海岸線は典型的なリアス海岸で、波静かな「山田湾」、開放的な「船越湾」を擁し、三陸復興国立公園に指定されています。
サケ、アワビ、ウニなど豊かな漁業資源に恵まれていますが、中でもカキ、ホタテの養殖漁業が盛んに行われており、カキの出荷シーズンである晩秋から春先には、採れたてのカキを殻付きのまま蒸して時間内で食べ放題できる「三陸山田かき小屋」も多くの方にご好評いただいています。
また、全国でも最高レベルの品質の乾しいたけや、香りの強い松茸の産地でもあり、海、山の四季おりおりを感じる味覚に満ちています。
湖に例えられるほど波おだやかな山田湾にはぽっかりと島が浮かんでいます。
1643年にオランダ船ブレスケンス号がこの島に着いたという史実から、「オランダ島」と呼ばれています。オランダ島は、無人島の海水浴場として観光客や地域の子どもたちにも親しまれていましたが、東日本大震災で被災。現在は復旧し、海水浴場として再オープンを果たしています。夏は海水浴、春から秋にかけてはマリンツーリズムやキャンプでお楽しみいただけます。天気の良い日に島の周りに広がるエメラルドブルーの美しい景観は必見です。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。