1. 光山温泉岳泉荘 宿泊割引券 5000円分 旅行 旅 温泉 ホテル 老舗 温泉宿 宿泊券 宿泊 旅行クーポン 商品券 三陸山田 岩手県 山田町 みちのく潮風トレイル YD-740

光山温泉岳泉荘 宿泊割引券 5000円分 旅行 旅 温泉 ホテル 老舗 温泉宿 宿泊券 宿泊 旅行クーポン 商品券 三陸山田 岩手県 山田町 みちのく潮風トレイル YD-740

岩手県山田町 寄附金額20,000 円
地元から長年愛されている光山温泉。自然湧出する光山の源泉 多量の天然ラドン成分

【体の芯から温まる天然ラドンの湯】
光山温泉岳泉荘(がくせんそう)は、創業から約70年近く、山田町で愛されている老舗の温泉宿です。

標高600mの日光山の麓に位置し、その鉱床から湧出する源泉には多量の天然ラドンを含有しております。お湯は熱めのお湯ですが、天然ラドンの効能から、古くより多くのお客様に湯治場としてご利用され続けております。

宿の周囲は緑の自然に囲まれており、滞在中は静かな空間でお過ごし頂ける他、お食事には季節ごとに提供される旬のお料理がご堪能いただけるなど、束の間の休息をお取り頂ける事かと思います。

【天然ラドンの効能】
ラジウムから放散する放射線ラドンは、水に溶けガス体となり、皮膚や肺から呼吸することによって、血液の循環を盛んにして新陳代謝作用を促進させる効果が有ります。

このラドン泉は、無色透明にして無味無臭です。入浴に於いては温める事により、皮膚を刺激してラドンの効力を活性化させる特性を持っておりますので、浴場内の湯気を出来るだけ多く体内に吸収させる事が効果的です。

【効能】
慢性皮膚病(湿疹 アトピー 化粧品塗布又は薬品による中毒症 しもやけ やけど 虫刺され等の後遺症など) 神経痛 慢性消化器病 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 疲労回復 痔疾 冷え性(冷房等による体調不良)病後の回復期

【特徴】
体の芯まで良く温まりますので、血液の循環が良くなり、体内が活性化されます。

【お料理】
山田湾の恵みである、牡蠣やホタテ、秋には松茸など、季節に合わせたお料理をご用意しております。
▲メニューは変更になる場合も有るので、直接宿へお問い合わせください。
▲日曜日は、ご夕食の提供はございませんので、ご注意下さい。

【アクセス】
※三陸鉄道陸中山田駅より。
●お車の場合=約10分。
●バスの場合=岩手県北バス 宮古駅前行きに乗車し。
バス停『光山温泉前』下車後、徒歩約10分。

●ご予約時にお申し付けいただければ、陸中山田駅まで
送迎も致します。

※画像はイメージです。

関連ワード 三陸山田 山田町 旅館 ホテル 湯治 ラドン 健康 熱風呂

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6379466
カテゴリ
事業者情報 光山温泉 岳泉荘
容量 光山温泉 岳泉荘 宿泊割引券 5000円分 
▲年末年始は休業となる日がございますので、ご注意下さい。
▲宿泊券の有効期限は、6ヶ月となっております。

【お申し込みからご利用までの流れ】
1. 本サイトからご寄附いただきます。
2. 寄附完了後、宿泊割引券をお届けいたします。
3. ご利用の施設にご自身でご予約をお願いいたします。
4. ご利用時に宿泊割引券をご提示ください。

【宿泊場所・予約電話番号】
三陸・山田町・宮古市近郊の温泉
光山温泉

岩手県下閉伊郡山田町大沢13-59-29
TEL・FAX 0193-82-2314

【宿泊料金(お一人様)】
・素泊まり         5,200円
・1泊朝食付        5,900円
・1泊2食付        7,400円~
・光山温泉料理満足プラン 9,000円
▲料金は変更になる可能性がございます。お申込み時に宿へご確認下さい。
▲日曜日の宿泊の場合、ご夕食は付きませんので、ご了承下さい。
消費期限 宿泊券の有効期限は、6ヶ月となっております。
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期 不可
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

山田町の寄附のお礼の品

岩手県山田町
 山田町は、岩手県沿岸のほぼ中央に位置しています。
 人口は約1万5,000人。町の面積は263平方キロメートル。平地は極めて少なく、大半は北上山地の山林が占めています。沖合は親潮と黒潮が交差し、世界有数と称される三陸沖漁場を形成しています。海岸線は典型的なリアス海岸で、波静かな「山田湾」、開放的な「船越湾」を擁し、三陸復興国立公園に指定されています。
 サケ、アワビ、ウニなど豊かな漁業資源に恵まれていますが、中でもカキ、ホタテの養殖漁業が盛んに行われており、カキの出荷シーズンである晩秋から春先には、採れたてのカキを殻付きのまま蒸して時間内で食べ放題できる「三陸山田かき小屋」も多くの方にご好評いただいています。
 また、全国でも最高レベルの品質の乾しいたけや、香りの強い松茸の産地でもあり、海、山の四季おりおりを感じる味覚に満ちています。
 湖に例えられるほど波おだやかな山田湾にはぽっかりと島が浮かんでいます。
1643年にオランダ船ブレスケンス号がこの島に着いたという史実から、「オランダ島」と呼ばれています。オランダ島は、無人島の海水浴場として観光客や地域の子どもたちにも親しまれていましたが、東日本大震災で被災。現在は復旧し、海水浴場として再オープンを果たしています。夏は海水浴、春から秋にかけてはマリンツーリズムやキャンプでお楽しみいただけます。天気の良い日に島の周りに広がるエメラルドブルーの美しい景観は必見です。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。