【定期便3ヶ月】ベアレン ドライシードル6本&定番ビール・おまかせビール6本 計12本 (AT043)

【商品説明】
◎Our Hour ドライシードル 330ml
「いわて果実とわたしの特別な時間」
ベアレン Our Hourは、いわて果実の微発泡ワインシリーズ。
岩手の自然の恵みをたっぷり受けて育った果実を贅沢に使って
微発泡ワインにしました。
一緒に飲む誰か、あるいは自分自身とお酒。
「わたしたちの時間」がちょっと特別なものになるように、
そんな想いと、べアレンのこだわりが詰まった1本に仕上げました。
一緒に飲めば、ちょうどいい小瓶の飲み切りサイズ。
いわて果実を贅沢に味わう微発泡ワインシリーズです。
地元農家から直送された果実そのものの自然な美味しさを味わってほしいから、
香料や着色料は一切使用せずひとつひとつ丁寧に造っています。
一緒に飲めば、ちょうどいい。いわて果実の微発泡ワインブランド、「Our Hour」から、岩手県産りんご100%のドライシードル。
1本に岩手のりんご2個分。地元農家から直送されたりんごを丁寧に搾って造りました。贅沢な果実味とドライな味わいのシードルです。
保存料、着色料不使用でりんご本来のフレッシュな味わいをお楽しみいただけます。
◎ビール 330ml瓶
のど越しを楽しみ、どこでも高品質の同じ味わいが楽しめる日本のビール。しかし、ビールの楽しみのすべてを知られているとは言えません。
私たちは、地元岩手に根ざし、ヨーロッパの伝統的なビール文化を尊重して、手造りの本格ビールを造っています。そのビールは日々飲み続けられる味わいながら、贅沢なコクと豊かな余韻にあふれています。
私たちは、ビールにも選ぶ楽しみ、プレミアムを味わう楽しみを提案し、岩手からビール文化を発信していきます。そんな文化が食卓をもっと豊かに、ハッピーなものにしてくれると私たちは信じています。
ベアレン醸造所 スタッフ一同
ベアレンでは南ドイツで実際に使われていた100年以上前の仕込み釜で造る瓶ビールと、最新の設備を駆使しながらも伝統的な製法を取り入れた個性豊かな缶ビールを、岩手山を望む2つの工場で製造しています。
日本でも数人しか資格を持つものがいない本場ドイツの国家資格「ブラウマイスター」の称号を持つ醸造長のもと、本格ビールを製造しています。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6356433 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社ベアレン醸造所 |
容量 |
◎Our Hour ドライシードル 330ml×6本 ◎ビール 330ml瓶×6本 フラッグシップビール「クラシック」、世界1位受賞「シュバルツ」の2種計4本が入ります。 おまかせビールには1~2種類の限定ビールが入ります。 ・クラシック330ml×2本 ・シュバルツ330ml×2本 ・おまかせビール×2本 ※3ヶ月の定期便となります。 |
消費期限 | ◎ドライシードル:なし ◎ビール:ビールはその熟成の変化も楽しめるお酒ですから、お好みはいろいろあるかと思いますが、当社ではこの商品は製造後1年以内のご賞味をお勧めしています。 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご入金確認後、順次発送いたします。 時間指定のみ可 ※3ヶ月の定期便となります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
紫波町の寄附のお礼の品
-
自園自醸ワイン紫波は岩手県紫波町産ぶどうを100%使用した日…
寄附金額 8,000 円 -
《自園自醸ワイン紫波は岩手県紫波町産ぶどうを100%使用した…
寄附金額 8,500 円 -
《自園自醸ワイン紫波は岩手県紫波町産ぶどうを100%使用した…
寄附金額 18,000 円 -
レプリゼントとは象徴を意味し、紫波ワインを象徴するハイクラス…
寄附金額 23,000 円
-
≪自園自醸ワイン紫波は岩手県紫波町産ぶどうを100%使用した…
寄附金額 19,000 円 -
《自園自醸ワイン紫波は岩手県紫波町産ぶどうを100%使用した…
寄附金額 8,000 円 -
《自園自醸ワイン紫波は岩手県紫波町産ぶどうを100%使用した…
寄附金額 15,000 円 -
《自園自醸ワイン紫波は岩手県紫波町産ぶどうを100%使用した…
寄附金額 15,000 円
岩手県のほぼ中央、盛岡市と花巻市の中間に位置し、北上川が中央を流れ、東は北上高地、西は奥羽山脈までの総面積238.98平方キロメートルの町です。
国道4号など6本の幹線が町を南北に走り、インターチェンジや3つの駅があるなど、交通の便に恵まれています。
町は、大きく分けて中央部、東部、西部の各地域に区分されます。
町の中央部は、国道4号沿いの住宅地を除くと、平地に農地が広がり、全国有数の生産量を誇るもち米、生産量県内1位のソバや麦、そして各種野菜が作られています。
東部ではリンゴやブドウ、西部では西洋梨などのフルーツ栽培も盛んです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。