【自衛隊装備品モデル】(偵察オートバイ隊員用)マップケース 「MIシリーズ」Made in MIZUSAWA&ISAWA 鞄 ミリタリー [AP004]

「偵察オートバイ隊員用」として提案した、バイクハンドル部へ取付可能、地図の表示・小物の収納だけでなく、タブレット利用にも対応したマップケース。
・地図を固定・表示可能なフィルム部は、タブレット使用も想定。
・500mlペットボトルも収納可能な荷室部は、側面ファスナーを解放することで容量を増加可能。
・玉縁加工により、本体の四角形状を維持。
・バイク等への取付、携行時などの固定するためのストラップ、D環を裏面四隅に装備。
【MI】(エムアイ)とは?
陸上自衛隊の装備品を製作している未来テクノが、厚物生地の縫製・溶着加工技術を活かして製作するオリジナル ブランドです。岩手県奥州市にある二つの工場、水沢工場(MIZUSAWA)・胆沢工場(ISAWA)で生産していることから、アルファベットの頭文字より【MI】と名付けております。
【MILITARY SPEC】(ミリタリースペック)シリーズとは?
陸上自衛隊の装備品と「同じポリシー」のバッグを民間向けに開発した【MI】の製品シリーズです。
自衛隊員が使用している装備品と同等のモデル、つまり本物のミリタリーバッグとして商品展開及び開発をしています。
■注意事項
※商品がお手元に届きましたら、お早めに中身をご確認ください。
■関連キーワード
【自衛隊装備品モデル】(偵察オートバイ隊員用)マップケース 「MIシリーズ」Made in MIZUSAWA&ISAWA 鞄 ミリタリー
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4959475 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 未来テクノ株式会社 |
容量 |
■名称 【自衛隊装備品モデル】(偵察オートバイ隊員用)マップケース 「MIシリーズ」Made in MIZUSAWA&ISAWA ■サイズ (容量):高さ210×幅290×奥行70mm~100mm ・重量:0.32kg ■注意事項 ※こちらの商品は、あくまで民間向けに開発した商品であり実際に自衛隊員が使用している製品とは異なります。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご入金確認後、1週間程度で発送します |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
未来テクノ株式会社 電話番号:0197-47-5040 住 所:岩手県奥州市胆沢小山字附野71-1 |
奥州市の寄附のお礼の品
-
シンプルな機能と身体の一体感を追求したバッグ 陸上自衛隊の水…
寄附金額 122,000 円 -
隊員意見を基に「MCV・FV隊員用」のバックを改良。 可変機…
寄附金額 162,000 円 -
陸上自衛隊の衛生(救急)隊員が装備している収納袋をモデルとし…
寄附金額 203,000 円 -
三つ折りだけど使う時は二つ折り お札は折らないで収納可能 〇…
寄附金額 88,000 円
-
三つ折りだけど使う時は二つ折り お札は折らないで収納可能 〇…
寄附金額 88,000 円 -
三つ折りだけど使う時は二つ折り お札は折らないで収納可能 〇…
寄附金額 88,000 円 -
三つ折りだけど使う時は二つ折り お札は折らないで収納可能 〇…
寄附金額 88,000 円 -
三つ折りだけど使う時は二つ折り お札は折らないで収納可能 〇…
寄附金額 88,000 円
市の中央を北上川が流れており、北上川西側には胆沢川によって開かれた胆沢扇状地が広がり、水と緑に囲まれた散居のたたずまいが広がっています。北上川東側には、北上山地につながる田園地帯が広がり、東端部には、種山高原、阿原山高原が連なっており、地域全体が緑のあふれる豊かな自然に恵まれています。
また、県内屈指の農業地帯となっており、江刺りんごや前沢牛・いわて奥州牛、江刺金札米などブランド力が高い良質な農畜産物の一大生産地となっています。加えて、国指定の伝統的工芸品である南部鉄器、岩谷堂箪笥も全国的に高い評価をいただいております。
さらに、日本最大級の茅葺屋根建築として有名な「正法寺」、世界文化遺産の追加登録を目指している史跡「白鳥舘遺跡」、「長者ヶ原廃寺跡」の2資産をはじめ、文化・歴史・自然・温泉等の多くの特徴的な観光資源が広大な市域に点在しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。