奥州市の漬物詰合せ8種 特産品「弁慶のほろほろ漬」3個入り! 人参 大根 茄子 胡瓜 昆布 もろみ 味噌漬 ご飯のお供 お茶漬け ご飯に合う 手土産 お取り寄せ グルメ ご挨拶 酒の肴 おつまみ [S0002]

奥州市の特産品、弁慶のほろほろ漬。
人参、大根、茄子、胡瓜などの野菜を、当社特製のもろみに漬け込みました。
ご飯の上に乗せて食べると美味しいですし、食欲のない夏などにはお茶漬けにして頂くとはしが進みます。
ほか、なはん巻漬や金婚漬などのお漬物を詰め合わせました。
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、((有)只勝市兵衛本店:0197-35-4828)までお願いします
■配送に関する注意事項
※着日指定は出来かねております。
※配送先情報の変更や長期ご不在日がございましたら、事前にご連絡ください。
出荷後のご対応は出来かねておりますので、ご了承ください。
※転送となった場合、転送費用を寄附者様にてご負担いただく場合がございます。
※出荷時に伝票番号を記載した出荷通知メールをお送りいたしますので、ご確認ください。
※寄附者様のご都合(長期不在等)によりお届けできない場合、返礼品の再送はいたしかねますのでご了承ください。
※商品がお手元に届きましたら、お早めに中身をご確認ください。
■関連キーワード
奥州市の漬物詰合せ8種 特産品「弁慶のほろほろ漬」3個入り! 人参 大根 茄子 胡瓜 昆布 もろみ 味噌漬 ご飯のお供 お茶漬け ご飯に合う 手土産 お取り寄せ グルメ ご挨拶 酒の肴 おつまみ
- アレルギー特記事項:アレルギー品目を含む商品を同一工程(同一の場所、同一の器具・機械を含む)で製造しております。
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4672200 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社只勝市兵衛本店 |
容量 |
■名称 奥州市の漬物詰合せ8種 特産品「弁慶のほろほろ漬」3個入り! ■内容量 弁慶のほろほろ漬 165g×3個 なはん巻漬 5本入×1個 金婚漬 140g×1個 みちのくたまり漬 130g×1個 味噌漬大根 220g×1個 味噌漬昆布 150g×1個 味噌漬胡瓜 160g×1個 らん菊漬 130g×1個 ■原材料 人参、大根、胡瓜、茄子(国産)、シソの葉、瓜、昆布、、南蛮、菊芋、芭蕉菜、菊(国産) |
消費期限 | ■賞味期限 120日 |
アレルギー品目 | 小麦/乳/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご入金確認後、1週間程度で発送します |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
有限会社只勝市兵衛本店 電話番号:0197-35-4828 住 所:岩手県奥州市江刺愛宕字林234-2 |
奥州市の寄附のお礼の品
-
江刺りんごを一切何も加えずそのまま乾燥させたりんごチップス …
寄附金額 12,500 円 -
ガーデンハックルベリーをシロップに加工しました。 自動車学校…
寄附金額 15,500 円 -
奥州市産の生姜を100%使用した生姜シロップ。 甘さと生姜の…
寄附金額 20,000 円 -
料理人御用達、香り風味豊かで色が変わりづらい。 料理人が好ん…
寄附金額 22,000 円
-
肉の芸術品とも呼ばれる「前沢牛」がごろっと入っている食べ応え…
寄附金額 11,000 円 -
前沢牛を使用した加工品詰め合わせです。 肉の芸術品とも呼ばれ…
寄附金額 10,000 円 -
電子レンジで簡単!岩手美味だより 前沢牛入り釜飯 地元奥州市…
寄附金額 130,000 円 -
電子レンジで簡単!岩手美味だより 前沢牛入り釜飯 地元奥州市…
寄附金額 14,500 円
市の中央を北上川が流れており、北上川西側には胆沢川によって開かれた胆沢扇状地が広がり、水と緑に囲まれた散居のたたずまいが広がっています。北上川東側には、北上山地につながる田園地帯が広がり、東端部には、種山高原、阿原山高原が連なっており、地域全体が緑のあふれる豊かな自然に恵まれています。
また、県内屈指の農業地帯となっており、江刺りんごや前沢牛・いわて奥州牛、江刺金札米などブランド力が高い良質な農畜産物の一大生産地となっています。加えて、国指定の伝統的工芸品である南部鉄器、岩谷堂箪笥も全国的に高い評価をいただいております。
さらに、日本最大級の茅葺屋根建築として有名な「正法寺」、世界文化遺産の追加登録を目指している史跡「白鳥舘遺跡」、「長者ヶ原廃寺跡」の2資産をはじめ、文化・歴史・自然・温泉等の多くの特徴的な観光資源が広大な市域に点在しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。