1. 松川温泉 峡雲荘 ペア宿泊券 1泊2食付き 【本館洋室】 / 温泉 ペア 2名様 宿泊券 温泉宿 宿泊 露天風呂 旅行 観光 観光 旅行 観光旅行 トラベル 旅 お泊り 一泊二食 1泊2食 食事付き 家族旅行 夫婦 カップル 家族 癒し 洋室 岩手県 八幡平市 おすすめ オススメ

松川温泉 峡雲荘 ペア宿泊券 1泊2食付き 【本館洋室】 / 温泉 ペア 2名様 宿泊券 温泉宿 宿泊 露天風呂 旅行 観光 観光 旅行 観光旅行 トラベル 旅 お泊り 一泊二食 1泊2食 食事付き 家族旅行 夫婦 カップル 家族 癒し 洋室 岩手県 八幡平市 おすすめ オススメ

岩手県八幡平市 寄附金額203,000 円
  • 本館洋室の「2名様宿泊券」です
  • これぞまさに温泉!と言わんばかりの硫黄を感じられます
  • 源泉かけ流しの温泉です
  • 写真は混浴露天風呂ですが、女性専用の露天風呂もあります
  • 八幡平市の食材を使った料理です
  • 館内の暖房は、温泉の地熱により温めています
  • お部屋のイメージです
  • どうぞおくつろぎください
  • 本館洋室の「2名様宿泊券」です
  • これぞまさに温泉!と言わんばかりの硫黄を感じられます
  • 源泉かけ流しの温泉です
  • 写真は混浴露天風呂ですが、女性専用の露天風呂もあります
  • 八幡平市の食材を使った料理です
  • 館内の暖房は、温泉の地熱により温めています
  • お部屋のイメージです
  • どうぞおくつろぎください
源泉かけ流しの秘湯と、地元の食材をふんだんに使ったお料理をお楽しみいただけます

松川温泉 峡雲荘 本館洋室の「2名様宿泊券」です。
1泊2食付きで、地元の食材をふんだんに使ったお料理をお楽しみいただけます。

【峡雲荘のご紹介】
峡雲荘は松川温泉郷の中にある、源泉かけ流しの温泉です。
お湯は無色透明な源泉で空気にふれた瞬間から乳白色に変わり、そのお湯は豊富で常に湯舟からあふれています。
露天風呂のお湯は少し緑がかった乳白色のめずらしい色が特徴で、夜になるとエメラルドをとかし込んだような美しい乳白の湯が発光しているようにもみえます。
館内は日本で最初の発電所「松川地熱発電所」から出る蒸気が運ばれていて、硫黄の香りとほどよい暖かさが感じられます。
もともと湯治本位の気取らない山の湯として利用されていましたが、木の温もりを感じられるシックな館内に改装しました。

【温泉について】
露天風呂からは小さく松川地熱発電所が見え、四季折々の八幡平の自然と雰囲気がとてもマッチしています。
お湯の温度は夏はぬるめに、冬は少し熱めにとかけ流す湯量で調整し朝晩2回湯に入り、お客さまとお話しながら入り心地を確かめています。
女性専用露天風呂も用意されているので、景色を楽しみながらゆっくり寛いでいただけます。

【周辺情報】
峡雲荘までの道のりに松川渓谷にかかる「森の大橋」があります。
この橋は県内でも有数の紅葉の名所として知られ、紅葉シーズンにはたくさんの観光客が訪れます。
松川添いに遊歩道があるので、お散歩してから温泉で足を休められる方もいらっしゃいます。
峡雲荘周辺は春から夏にかけてはブナやナラの新緑、秋は色鮮やかな紅葉、冬は真っ白な雪の世界へと変化します。
お近くでもまだ温泉を利用されたことがない方は、ぜひ館内の暖かい雰囲気と自然を感じながら温泉をご利用してみてください。

※冬期は道路状況が悪くなる日もございますので、早めの時間にご利用されることをおすすめいたします。

提供:松川温泉 峡雲荘

〈検索用〉
混浴露天風呂 2食付き 食事付き 2人 二人 二名 2名 一泊 宿泊 旅行 癒し 休息 リフレッシュ お出かけ お出掛け 夫婦 旅 東北 岩手県 八幡平市 送料無料

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5391044
カテゴリ
事業者情報 AJ_松川温泉 峡雲荘
容量 2名様宿泊券(1泊2食付き・本館洋室)

・チケットをお受け取り後、必ずお電話にてご予約ください。
・GW、年末年始はご利用いただけません。
・ご利用時には本券をご提出ください。
・現地までの交通費等の諸費用は、寄附者様のご負担となります。
・追加飲食代等は寄附者様のご負担となります。
・ご利用いただけなかった場合でも換金、返金(釣銭)はできません。
消費期限 有効期限:発行日より1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年申込みを受付けています
出荷時期
寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

八幡平市の寄附のお礼の品

岩手県八幡平市
こんにちは!「はちまんたい」市です!

東京駅からは東北新幹線とJR花輪線で約3時間。
国立公園八幡平と安比(あっぴ)高原を有し、トレッキング・ゴルフ・スキー・温泉など四季を通じて楽しめる東北でも有数のリゾート地です。

八幡平市では返礼品の集荷・梱包作業を市内の元気なシルバーと就労継続支援B型事業所の方々にお願いしています。ふるさと納税の貴重な寄附を活用させていただきながら、高齢であっても障がいをもっていてもやりがいを感じて働くことができる機会をつくり、市民全員が活躍できる元気な地域づくりを図ってまいります。

八幡平市をぜひ応援してください!

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。