1. 生まいたけ 丸ごと一株 約800g・乾燥まいたけ 20g×2 【安比まいたけ】 / 生 まいたけ 舞茸 マイタケ 乾燥 ドライ セット 詰め合わせ きのこ 国産 岩手県産 乾燥 干し舞茸 出汁 だし 天ぷら てんぷら 味噌汁 みそ汁 煮物 炊込みご飯 お吸い物 パスタ お鍋 産地直送 おすすめ

生まいたけ 丸ごと一株 約800g・乾燥まいたけ 20g×2 【安比まいたけ】 / 生 まいたけ 舞茸 マイタケ 乾燥 ドライ セット 詰め合わせ きのこ 国産 岩手県産 乾燥 干し舞茸 出汁 だし 天ぷら てんぷら 味噌汁 みそ汁 煮物 炊込みご飯 お吸い物 パスタ お鍋 産地直送 おすすめ

岩手県八幡平市 寄附金額13,000 円
  • 新鮮な生まいたけです!
  • 温度・湿度・酸素を徹底管理!
  • 一株が抱えるほどに大きく育ちます!
  • 古来より健康食材として親しまれてきました!
  • 定番料理はやっぱり舞茸天ぷら!
  • シンプルなバターソテーはおつまみにオススメ!
  • 水で戻さずそのまま使う炊き込みご飯も絶品です!
  • 新鮮な生まいたけです!
  • 温度・湿度・酸素を徹底管理!
  • 一株が抱えるほどに大きく育ちます!
  • 古来より健康食材として親しまれてきました!
  • 定番料理はやっぱり舞茸天ぷら!
  • シンプルなバターソテーはおつまみにオススメ!
  • 水で戻さずそのまま使う炊き込みご飯も絶品です!
トップシェフや現役バイヤーが審査する品評会「料理王国100選 2024」入賞!!

TBS「名医のTHE太鼓判!」にて紹介されました!

ひと株が抱えるほどの大きさに育つ安比まいたけ。
深い森の息吹にも似た気品あふれる芳香、肉厚でパリッとした歯ごたえ。
そして山の英気みなぎる力強い旨味。

「天然ものを凌駕する高品質」として名高い安比まいたけは、全国の料理人に好評です。

◆安比まいたけの特徴
八幡平市の大自然を手本とした独自の栽培方法が美味しさのカギを握っています。
自社所有山林の広葉樹(ナラ、ブナなど)のおがくずを原料とした菌床。
自然環境下での生育状況を忠実に再現した独自の自然農法栽培。
自然界の巡回に則った本物のまいたけです。

【生まいたけ】
驚きの両手サイズの生まいたけを一株まるごとお送りします。
「こんなまいたけ見たことない!!」ときっと驚く大きさです。
香り、歯ごたえ、ともに抜群。
新鮮な山の幸をどうぞお召し上がりくださいませ。
生まいたけは手で簡単に割ることができますので、調理までに難しい工程はありません。
優しく食べやすい大きさに割ってから、軽く水で洗い流してお使いください。
一度に食べられない場合は、株の根元から小房に分け、生のまま冷凍用の食品保存袋に入れて冷凍庫へ。
1〜2時間後に一旦冷凍庫から取り出し、袋の上から軽く揉んでほぐしておけば、使う分だけ取り出しやすくなります。

【乾燥まいたけ】
旨味がギュッと凝縮された乾燥まいたけは、物持ちも良いのが特徴的。
ご利用の際は、舞茸が浸るくらいのぬるま湯につけて戻してください。
煮物、炊き込みなどのお料理にはそのまま入れてダシを利かせましょう。
戻し汁が黒く濁りますが、それは舞茸そのものの色素やエキスで、いわゆる一番ダシ。
旨味の塊ですので、ご心配なくお召し上がりください。
細かくなった残りの乾燥まいたけは、カレーやシチューの隠し味としてもおすすめ。
天ぷら、煮物、お吸い物、炒め物、卵とじなど幅広くご活用くださいませ。

提供:有限会社 安比まいたけ

〈検索用〉
茸 キノコ 野菜 食材 天婦羅 吸い物 汁物 炒めもの 炒め物 炊き込みご飯 お鍋 鍋 すきやき すき焼き ソテー 炒めもの 直送 オススメ 岩手県 八幡平市 八幡平市産 送料無料

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 331621
カテゴリ
事業者情報 V_有限会社 安比まいたけ
容量 ・生まいたけ一株 約800g程度
・乾燥まいたけ 20g×2
10品以上のレシピ集とあわせてお届けいたします。
消費期限 賞味期限:生まいたけ 7日(冷蔵保管)      乾燥まいたけ 製造日より1年(常温保管)
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年申込みを受付けています
出荷時期
寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

八幡平市の寄附のお礼の品

岩手県八幡平市
こんにちは!「はちまんたい」市です!

東京駅からは東北新幹線とJR花輪線で約3時間。
国立公園八幡平と安比(あっぴ)高原を有し、トレッキング・ゴルフ・スキー・温泉など四季を通じて楽しめる東北でも有数のリゾート地です。

八幡平市では返礼品の集荷・梱包作業を市内の元気なシルバーと就労継続支援B型事業所の方々にお願いしています。ふるさと納税の貴重な寄附を活用させていただきながら、高齢であっても障がいをもっていてもやりがいを感じて働くことができる機会をつくり、市民全員が活躍できる元気な地域づくりを図ってまいります。

八幡平市をぜひ応援してください!

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。